父ちゃん誕生日キャンプ (by ニュー田代オートキャンプ場)

どんぐりりん

2015年07月26日 09:36

6月の梅雨まっさかりの中

家族でニュー田代オートキャンプ場さんに行ってきました。


えっと~なかなか記事を書けずドンドン時が過ぎてしまっているので
時系列等に思い違いがあるかもですが、もし宜しければ読んでみて下さい

プライベート感満載の

Eサイトを予約しました。



今回我が家ずっ~と夢見ていたコットン幕の初張りキャンプでもあります

皆さんからコットン幕を見せて頂き&コットン幕の素晴らしさを何度も聞いていたので
ここ一年近くコットン幕会議を定期的にどんぐりママと開催しておりました。


そして父ちゃんに

とある神風が吹いたので


チャンス到来とどんぐり家家訓 

迷わず行けよ 行けばわかるさ
(実際は1年間悩みまくりで迷いまくりでしたが)

と赤いその姿にずっと惚れていたママの強い要望もあり我が家初のコットン幕を
ウイークエンダーにする事にしました


実はお見合いキャンプで張ろうかとも思いましたが

天気が微妙
こっちゃん試験があるので、我が家到着が遅れそう

なので断念しました。


するとまさかまさかの

ウイークエンダー幕を所持しているkmr家とyuna家とご一緒となり
「滅多に見る事がないウイークエンダーを持つ3家族が揃うなんて凄いミラクルだよね~」
と皆で驚きました。

う~んこんなことならウイークエンダーを持ってくれば良かったです


皆さんその節は、初張りまだ済ませてない我が家に気を使って頂きウイークエンダーの事を
ボカシて記事を書いてもらってありがとうございます


さて今回サイトが広いので


タトンカと一緒に張る事が出来ました。


やっぱりこの風合いが最高ですよね。


我が家ではこの子をウイークエンダーのマークからインスピレーションを得て


「マック」と呼ぶ事にしました。

どこかのキャンプ場でマックを見かけたらお気軽に声を掛けてみて下さい。
どんぐり家出来うるかぎりのスマイル(0円)でお出迎えいたしますので



やっぱり梅雨時なので

天候がめまぐるしく変化します。


雨が降ってきましたが撥水確認が出来るとポジティブシンキングです。


ピチピチギャルを(昭和&亀仙人全開な表現だなw)彷彿させるような
水はじき力で頼もしい限りでした


父ちゃんの誕生日なので皆で



ケーキを作ってくれてます。


ケーキの焼きあがりを待っている間


クルクル焼き焼きです。


♪ ハッピバスデー 父ちゃんです ♪

ろうそくを年の数だけまともに立てたらケーキを埋め尽くしてしまう・・・
そんな40過ぎの正真正銘のおっさんになったな~とちょっとおセンチ&感慨深かったです。


加速をあげてwおっさん街道まっしぐらにちょっぴりおセンチになりましたが


こうして誕生日をお祝いしてもらえる事に感謝感謝ですね



みぃちゃん、ロウソク消すの待ちきれずフライング「フゥー」
こっちゃんに注意されてますw


それでは改めまして、皆で一斉ので「フゥー」です。
やっぱりキャンプ場で迎える誕生日は最高です


雨が降ったり止んだりでしたが


家族で楽しく過ごしました。


そして

あっと言う間に夜になって



皆大好きなハンバーグで大満足でした。


最近父ちゃんどうにも疲れがちなのであっと言う間に眠くなってお休みなさい



そして草木も眠る丑三つ時

父ちゃんお決まりのトイレパトランプ点灯です


すると珍しくどんぐりママも目を覚ましていて・・・
「なんか外でガサガサとさっきから凄い音がする」との事。


謎の生物襲来なのでお互い寝袋にくるまりながら息をひそめて
懐かしの修学旅行の夜のような、ヒソヒソ話開始です


どんぐりママ
「凄い大きな音だよ。怖いよ」

父ちゃん
「どうせ狸か猫か、去年のキャンプで目撃&父ちゃん命名した野良犬?」

「マーシーじゃない?」と言ったものの・・・
確かにテント内に聞こえてくるガリガリ音&唸り声?ハンパないです


そういえば青野原に出没とのトロピカル・ゴリラさんの記事が脳裏に浮かびます。
ゴリラさんじゃないんでw流石に熊やイノシシに勝てる気がしません

でも40過ぎても好奇心旺盛なトムソーヤのような少年の心を持っている父ちゃんは
どうしても正体を確かめたくてしょうがないです



パイルドライバーが手元に無いのが悔やまれますが・・・


「ちょっと見てくるよ。トイレに行かないわけにはいかないし」
どんぐりママに告げて寝袋から這い出そうとすると・・・


暗がりでの幕内でもハッキリと分かるぐらい

どんぐりママアシュラマン怒り

「何言ってるの?何かあったらどうするの?」
「トイレぐらい大人なんだから我慢してよ」

とヒソヒソ声もどこえやら怒り全開です


「尿意に大人も子供も関係ない」と言ったものの・・・
どんぐりママの怒りの大声を聞いてもまだ悠然に食べ続けるそのふてぶてしい態度・・・
先ほどから幕内に響き渡るガサガサ音と唸り声の大きさを考えると・・・


確かに万一もあり得る&命あってのものだねですので・・・
どんぐりママのアシュラマン怒りの説得に応じてもう一度寝袋に潜りこみますが・・・


折角の誕生日キャンプなのに何が悲しくて尿意謎の生き物
翻弄されなければいけないのか?


考えると腹立たしいたらありゃしないですがここはグット堪えて
膀胱力に後時を託して眠りにつきました


そして数時間後、浅い眠り&トイレに行く夢をみまくりで目を覚まし
先ずはトイレに猛ダッシュそしていざゴミ箱です。


ゴミ箱の閉めていた蓋は外れて

実に無残な姿をさらしておりました。


結構、派手にビニール袋がやられてますね。



今となっては謎の生物UMAの正体が

川口浩探検隊が必死で追い求めていた


謎の原始猿人バーゴンなのか?恐怖の巨大怪鳥ギャロンなのか?
何であったかは皆目見当がつきませんが・・・


私の膀胱が尿意と繰り広げた激しいバトルが決して無駄ではなかった。
そう思えるような謎の生物UMAが出現したと無理やりでも思う事に決めました。


恐らくマーシーの可能性が大ですがwそれでは♫ 奮闘努力のかいもなく 今日も涙の~ ♫
となってしまいますので




めまぐるしく変化する天気。

そして謎の生物の襲来と相変わらずのドタバタしたキャンプでしたが
無事初張りも終えて家族で楽しく過ごしたキャンプでした。


とても親切でフレンドリーな管理人さん。
お子さんも交えて、うちの娘達が沢山お話をさせてもらってありがとうございます


それでは恒例のどんぐり主観バリバリのキャンプ場紹介です。

炊事場&冷蔵庫

お湯は出ませんが炊事場はとても綺麗で使いやすいです。
相変わらずこの冷蔵庫にはお世話になりまくりでした。


Eサイトにはこのように


個別の炊事場&ベンチがサイトに備え付けられてとても便利です。
Eサイト専用トイレも近くに備えられております。


その他の施設紹介については、前回訪れた時に書いた記事を参考にしてみてくださいね。
(一部で好評のどんぐりシャワー放浪記も書いておりますのでw)



今回場内を見て驚きましたが

フリーサイトの炊事場にこのように屋根がついたり

フリーサイトとBサイトの間に新たに



グループ向けサイトが作られる予定との事です。


これから更に進化を遂げ、魅力が増していくニュー田代さんに
又、是非遊びに来たいと思ってますので其の時は宜しくお願いします


おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事