2016年05月05日
第1回 コンボイ会(仮) (by ニュー田代オートキャンプ場)
この季節、何をどれだけ着るのか?
普段でも悩ましい所ですが、キャンプの場合は更に悩ましいですよね~
今回「いつでも半袖が代名詞
」となっているまささんとご一緒するので
まだ早いかな~と思いつつ&どんぐりママに「風邪引いても知らないからね」と
言われつつも・・・
♪ 心に冒険を ♪(by 酒井法子)で、2016年半ズボン(古いw)デビューです。
道中の、気温&曇り空を見て若干の後悔&不安がこみあげてきますが
助手席に座るどんぐりママの「だから言ったじゃん」との顔をみて
こりゃ~意地でも「寒い」とは言えないなと思いましたw。
「への突っ張りはいらんですよ」との筋肉マンのセリフも頭をかすめますが・・・

♪ つっぱる事が男の たった一つの勲章だって この胸に信じて生きてきた ♪で
ハーパン&サンダルで、今回つっぱる事を決意した所でニュー田代さんに到着です。
う~んこの曇り空だ
と

やっぱり

「ちょっと寒いな。こりゃ~突っ張りきれるか
」と早くも泣き言独り言をつぶやきました
皆さん、そろそろ到着との事ですので

こっちゃんの宿題を進めつつ・・・
初めてのBサイトだったのでレイアウトをどうするか?

相談をするために、皆さんの到着を待ちます。
初めまして

あっこたんさん、ファミリー到着です。
どんぐり家同様に、女の子二人&年齢も近いので


あっと言う間に、お友達です。
ほどなく



パロインぶり、まささんファミリーも到着。
可愛い、長男君初めましてです。
そして、お互いにビックリですが

物欲夫婦さん、こんにちはです。
段々と晴れ間
が広がり、暖かくなってきたので

「勝ったな」と半ズボンの勝利に一人ほくそ笑み&軽く汗をかきながら設営を進めます。
あっこたん家

まさ家

どんぐり家

みんなの

憩いの場所として、タトンカも張りました。
やはりお日様が出てくると設営で喉が渇きますよね~

てな事で、早速乾杯です
(あっこたんは、まだ設営中との事でエアー乾杯でw)
道を隔てたお隣のサイトには


地元のお友達とキャンプに来ていたとの事で、偶然にもくりぱさん登場です。
あっこたんパパが

ハンモックを設営してくれました。
パパさん実に気がつく方&優しい方です。
どんぐり家のハンモックも登場で

子供達ハンモック祭りに大喜びです
まだ川の水は冷たいですが

そんなの、子供達にとっては関係ないですよね
子供達の楽しそうな姿&綺麗な景色に



心癒されましたね~。
それではランチタイムです

ランチ後も各自それぞれ楽しく過ごします。




まささん長男君、

父ちゃんの顔をずっと見つめまくりでしたね
抱っこしたら、

今度は父ちゃんが手首に巻いている、タイガーアイにゾッコンでした。
くりぱ家も


まったりです。
おやつに、あっこたんさんが


おいしいケーキを作ってくれて皆大喜びでしたね。
まささん長男君も


お姉ちゃん達に囲まれて、おやつタイムです。
おやつの後には


物欲夫婦さんのサイトにお邪魔させてもらいました。
「本当楽しい時間はあっと言う間だね~」なんて事を

と皆で話しながら、ディナー準備を開始です。
みぃちゃん、あっこたんさんに教えてもらって

ミートボール作りです。
こちらでは、どんぐりママと

シュウマイ作りです。
更にこちらでは、まささんが子供達大好きな

ポテトと唐揚げを揚げてくれてます。
くりぱ家は

焼き鳥屋との事です。
くりぱさんのお友達パパさんとは旅のお話し&共通の話題についてお話させてもらい

くりぱ兄弟君とは、戦国話を楽しみました。
長男君は

直江兼続。
次男君は父ちゃんと同じ

真田幸村が一番好きとの事でしたね~。
父ちゃんが日本史にのめり込んだのも、小学生の時読んだ
真田幸村、坂本龍馬そして西郷隆盛の伝記でしたね~。
なんか、父ちゃんの事を気に入ってくれたみたいで「くりおっちゃん。あのさ~」と
親しく呼んでくれてました。お父さんに似てw実に素直でいい兄弟君でした。
それではお楽しみのディナータイム開始です

まさ家


あっこたん家

くりぱ家

どんぐり家



どのお料理も美味しくて、皆、モリモリ食べてましたね~。
子供達遊び疲れてお休みした後は

物欲夫婦41号さん&くりぱさんも参加で、大人の焚き火タイム開始です。
父ちゃんお約束の黒じょかによる

どんぐり芋焼酎屋。
そしてB6君による

炙り屋クリリン亭の開店です
今回の炙りメニューである、ホタルイカですが
ほんのりした苦味がこれまた最高で、皆さんも大絶賛でしたね~
クリリン亭の、看板メニューになる事間違いなしです。
あっこたんも、くりぱさんにうながされて

父ちゃん自作のファイヤーブラスターで火遊びして、実に楽しそうです
そんなこんなで、楽しくお話してそれではお休みなさい
2日目
う~ん、残念ながら朝から小雨が降ってましたね~

「おはよう~ あそぼ~
」



早速、子供達、楽しく遊び開始です。
止みそうで止まない小雨に

皆、やきもきします。
昨日のお料理を温め直して

豪華な朝食タイム開始です。
子供達は朝ご飯を食べてエネルギー充填完了。


遊びモード全開バリバリです。
今回、くりぱさん&あっこたんさんのお子さんが誕生月との事でしたので

誕生日ケーキ代わりとしてどんぐりママが、ヨーグルトケーキを用意しました。
(えっと~後で知りましたが、まさ家の結婚記念も含めてw)
すると、おすそ分けしたケーキを使ってとの事ですが隣のくりぱサイトより
♪ ハッピー バスディー ♪との声が聞こえてきましたね。
くりぱさんのお友達ファミリーもご一緒に

わざわざケーキのお礼を言いに来てくれました。
どんぐりママも皆さんに喜んで頂けて良かったです。
そして久しぶりに

物欲カフェでコーヒーを頂きました。
物欲夫婦さん、お二人でお楽しみの所お邪魔してすみませんでした。
コーヒー美味しかったです。また今度宜しくお願いします。
さ~あ、雨があがったので、

本格的に撤収開始です。
くりぱさん、今回父子キャンプとの事で、 「奥さんの存在がいかに大事か分かったよ~」と
実感を込めて言ってましたね。しかと私も、心にとめておきます
途中からまたもや

霧雨が降ったりやんだりでしたが
いつもながら、乾燥にこだわる父ちゃんなんで

あられもない程にインナーをめくりあげて
出来うる限りの乾燥を試みて、何とかあっと一息の所まで乾かしました。
お久しぶりのまささん、初めましてのあっこたんさん
そして、キャンプ場では初めましてのくりぱさん。色々とお世話になりました。
子供達も沢山遊んで、楽しいキャンプになりましたね。
今度は、終日晴れキャプを祈ってまた宜しくお願いします
恒例のどんぐり主観バリバリのキャンプ場紹介
主要な所は過去記事のこちらを参考にして頂いて、道志の湯や釣り堀についてはこちらを
宜しければご覧下さい。
それでは今回新たに気付いた所を書きたいと思います。
道路

以前はFサイトからBサイト(管理棟があるサイト)への通路は階段と
なっておりましたが、
このように、舗装された道路となっており、以前に比べると行き来が
しやすくなったと思います。
ただこの道路は、車も通行する時がありますので・・・
特に、下から上がって来る時には前方が見えずらくなる恐れがあるので
ちょっと注意が必要かな~と思いました。
バドミントン場
混雑時には、サイトになる事もあるかもとの事ですが

このように、立派なバドミントン場が新設されていて、子供達に大人気でした。
今季初めてのニュー田代さんでしたが、相変わらずの管理人さんのお人柄
そして、進化をつづける施設といい、やはりとても素晴らしいキャンプ場
だと
思いますので、是非また遊びに来たいと思います。
どんぐり家備忘録「明日のために其の一」
気温 朝11℃ 昼21℃ 夜14℃
服装
陽が出ると問題ないが、まだサンダルハーパンは少し冒険かも。
夜になると、冷え込んでくるので薄手のダウンをはおった。
朝方は、薄手のフリースをはおる位で大丈夫だった。
シュラフ
着こまなくても、モンベル0で問題なかった。
おしまい
普段でも悩ましい所ですが、キャンプの場合は更に悩ましいですよね~

今回「いつでも半袖が代名詞

まだ早いかな~と思いつつ&どんぐりママに「風邪引いても知らないからね」と
言われつつも・・・
♪ 心に冒険を ♪(by 酒井法子)で、2016年半ズボン(古いw)デビューです。

道中の、気温&曇り空を見て若干の後悔&不安がこみあげてきますが

助手席に座るどんぐりママの「だから言ったじゃん」との顔をみて
こりゃ~意地でも「寒い」とは言えないなと思いましたw。
「への突っ張りはいらんですよ」との筋肉マンのセリフも頭をかすめますが・・・

♪ つっぱる事が男の たった一つの勲章だって この胸に信じて生きてきた ♪で
ハーパン&サンダルで、今回つっぱる事を決意した所でニュー田代さんに到着です。
う~んこの曇り空だ

やっぱり
「ちょっと寒いな。こりゃ~突っ張りきれるか


皆さん、そろそろ到着との事ですので
こっちゃんの宿題を進めつつ・・・
初めてのBサイトだったのでレイアウトをどうするか?
相談をするために、皆さんの到着を待ちます。
初めまして
あっこたんさん、ファミリー到着です。
どんぐり家同様に、女の子二人&年齢も近いので
あっと言う間に、お友達です。
ほどなく
パロインぶり、まささんファミリーも到着。
可愛い、長男君初めましてです。
そして、お互いにビックリですが

物欲夫婦さん、こんにちはです。
段々と晴れ間


「勝ったな」と半ズボンの勝利に一人ほくそ笑み&軽く汗をかきながら設営を進めます。



みんなの
憩いの場所として、タトンカも張りました。
やはりお日様が出てくると設営で喉が渇きますよね~
てな事で、早速乾杯です

(あっこたんは、まだ設営中との事でエアー乾杯でw)
道を隔てたお隣のサイトには
地元のお友達とキャンプに来ていたとの事で、偶然にもくりぱさん登場です。
あっこたんパパが
ハンモックを設営してくれました。
パパさん実に気がつく方&優しい方です。
どんぐり家のハンモックも登場で
子供達ハンモック祭りに大喜びです

まだ川の水は冷たいですが
そんなの、子供達にとっては関係ないですよね

子供達の楽しそうな姿&綺麗な景色に
心癒されましたね~。
それではランチタイムです

ランチ後も各自それぞれ楽しく過ごします。
まささん長男君、
父ちゃんの顔をずっと見つめまくりでしたね

抱っこしたら、
今度は父ちゃんが手首に巻いている、タイガーアイにゾッコンでした。
くりぱ家も
まったりです。
おやつに、あっこたんさんが
おいしいケーキを作ってくれて皆大喜びでしたね。
まささん長男君も
お姉ちゃん達に囲まれて、おやつタイムです。
おやつの後には
物欲夫婦さんのサイトにお邪魔させてもらいました。
「本当楽しい時間はあっと言う間だね~」なんて事を
と皆で話しながら、ディナー準備を開始です。
みぃちゃん、あっこたんさんに教えてもらって
ミートボール作りです。
こちらでは、どんぐりママと
シュウマイ作りです。
更にこちらでは、まささんが子供達大好きな
ポテトと唐揚げを揚げてくれてます。
くりぱ家は
焼き鳥屋との事です。
くりぱさんのお友達パパさんとは旅のお話し&共通の話題についてお話させてもらい
くりぱ兄弟君とは、戦国話を楽しみました。
長男君は

直江兼続。
次男君は父ちゃんと同じ

真田幸村が一番好きとの事でしたね~。
父ちゃんが日本史にのめり込んだのも、小学生の時読んだ
真田幸村、坂本龍馬そして西郷隆盛の伝記でしたね~。
なんか、父ちゃんの事を気に入ってくれたみたいで「くりおっちゃん。あのさ~」と
親しく呼んでくれてました。お父さんに似てw実に素直でいい兄弟君でした。
それではお楽しみのディナータイム開始です





どのお料理も美味しくて、皆、モリモリ食べてましたね~。
子供達遊び疲れてお休みした後は
物欲夫婦41号さん&くりぱさんも参加で、大人の焚き火タイム開始です。
父ちゃんお約束の黒じょかによる

そしてB6君による


今回の炙りメニューである、ホタルイカですが
ほんのりした苦味がこれまた最高で、皆さんも大絶賛でしたね~

クリリン亭の、看板メニューになる事間違いなしです。
あっこたんも、くりぱさんにうながされて
父ちゃん自作のファイヤーブラスターで火遊びして、実に楽しそうです

そんなこんなで、楽しくお話してそれではお休みなさい

2日目
う~ん、残念ながら朝から小雨が降ってましたね~
「おはよう~ あそぼ~

早速、子供達、楽しく遊び開始です。
止みそうで止まない小雨に
皆、やきもきします。
昨日のお料理を温め直して
豪華な朝食タイム開始です。
子供達は朝ご飯を食べてエネルギー充填完了。
遊びモード全開バリバリです。
今回、くりぱさん&あっこたんさんのお子さんが誕生月との事でしたので
誕生日ケーキ代わりとしてどんぐりママが、ヨーグルトケーキを用意しました。
(えっと~後で知りましたが、まさ家の結婚記念も含めてw)
すると、おすそ分けしたケーキを使ってとの事ですが隣のくりぱサイトより
♪ ハッピー バスディー ♪との声が聞こえてきましたね。
くりぱさんのお友達ファミリーもご一緒に
わざわざケーキのお礼を言いに来てくれました。
どんぐりママも皆さんに喜んで頂けて良かったです。
そして久しぶりに
物欲カフェでコーヒーを頂きました。
物欲夫婦さん、お二人でお楽しみの所お邪魔してすみませんでした。
コーヒー美味しかったです。また今度宜しくお願いします。

さ~あ、雨があがったので、
本格的に撤収開始です。
くりぱさん、今回父子キャンプとの事で、 「奥さんの存在がいかに大事か分かったよ~」と
実感を込めて言ってましたね。しかと私も、心にとめておきます

途中からまたもや
霧雨が降ったりやんだりでしたが
いつもながら、乾燥にこだわる父ちゃんなんで
あられもない程にインナーをめくりあげて

出来うる限りの乾燥を試みて、何とかあっと一息の所まで乾かしました。
お久しぶりのまささん、初めましてのあっこたんさん
そして、キャンプ場では初めましてのくりぱさん。色々とお世話になりました。
子供達も沢山遊んで、楽しいキャンプになりましたね。
今度は、終日晴れキャプを祈ってまた宜しくお願いします


主要な所は過去記事のこちらを参考にして頂いて、道志の湯や釣り堀についてはこちらを
宜しければご覧下さい。
それでは今回新たに気付いた所を書きたいと思います。
道路
以前はFサイトからBサイト(管理棟があるサイト)への通路は階段と
なっておりましたが、
このように、舗装された道路となっており、以前に比べると行き来が
しやすくなったと思います。
ただこの道路は、車も通行する時がありますので・・・
特に、下から上がって来る時には前方が見えずらくなる恐れがあるので
ちょっと注意が必要かな~と思いました。
バドミントン場
混雑時には、サイトになる事もあるかもとの事ですが
このように、立派なバドミントン場が新設されていて、子供達に大人気でした。
今季初めてのニュー田代さんでしたが、相変わらずの管理人さんのお人柄
そして、進化をつづける施設といい、やはりとても素晴らしいキャンプ場

思いますので、是非また遊びに来たいと思います。


気温 朝11℃ 昼21℃ 夜14℃
服装
陽が出ると問題ないが、まだサンダルハーパンは少し冒険かも。
夜になると、冷え込んでくるので薄手のダウンをはおった。
朝方は、薄手のフリースをはおる位で大丈夫だった。
シュラフ
着こまなくても、モンベル0で問題なかった。
おしまい

この記事へのコメント
おはようございます。
今回、偶然wご一緒出来て、とても楽しゅうございました。
なんか、まささんとくりりんさんのレポで、もう私は書かなくてもオッケー感が止められません。
まずは、色々とご馳走になりまして、ありがとうございました。
特にケーキ❗
あのふんわり軽い感じは絶品で、ブラザーズも大喜びでした。
次男の誕生日もお祝いできて、助かりましたよ。
どんぐりママさん、すごいです。
そして、くりりんさん。
今回は色々とお気遣いいただき、本当に感謝感謝です。
くりりんさんのコミュニケスキル、凄すぎる。
うちのブラザーズ、速攻なついてました。
帰りの車内でも、くりおっちゃんとまた遊びたいねーと話していましたよ。
私はくりりんさんの娘さんたちとは上手く絡めず...というか、そちら三家族の女子率の高さに、圧倒されていましたw
夜も色々とご馳走になりまして。
特にホタルイカ❗
あまりの旨さに、あれからスーパーへ行く度に探しているんですが、なかなか巡り会えません。
くりりん亭の雰囲気に酔いしれました。
焚き火ハンガーには笑っちゃいましたけどねw
そう言えば、ミネルバのインナー吊り上げ乾燥、うちのノトス様で真似させてもらいました。
風を通すと底面が乾いてくれて、いい感じです。
是非、またご一緒させて下さいませ。
どんぐりママさんにもよろしく~。
今回、偶然wご一緒出来て、とても楽しゅうございました。
なんか、まささんとくりりんさんのレポで、もう私は書かなくてもオッケー感が止められません。
まずは、色々とご馳走になりまして、ありがとうございました。
特にケーキ❗
あのふんわり軽い感じは絶品で、ブラザーズも大喜びでした。
次男の誕生日もお祝いできて、助かりましたよ。
どんぐりママさん、すごいです。
そして、くりりんさん。
今回は色々とお気遣いいただき、本当に感謝感謝です。
くりりんさんのコミュニケスキル、凄すぎる。
うちのブラザーズ、速攻なついてました。
帰りの車内でも、くりおっちゃんとまた遊びたいねーと話していましたよ。
私はくりりんさんの娘さんたちとは上手く絡めず...というか、そちら三家族の女子率の高さに、圧倒されていましたw
夜も色々とご馳走になりまして。
特にホタルイカ❗
あまりの旨さに、あれからスーパーへ行く度に探しているんですが、なかなか巡り会えません。
くりりん亭の雰囲気に酔いしれました。
焚き火ハンガーには笑っちゃいましたけどねw
そう言えば、ミネルバのインナー吊り上げ乾燥、うちのノトス様で真似させてもらいました。
風を通すと底面が乾いてくれて、いい感じです。
是非、またご一緒させて下さいませ。
どんぐりママさんにもよろしく~。
Posted by くりぱ
at 2016年05月06日 05:46

こんにちは~^^
ツッパッテ!ツッパッテ♪夢を抱きしめたくて~♪←ごちゃまぜw
半ズボンでしたかぁ~。。私も半ズボン好きなので気持ちわかる気がします^^
アットホームなキャンプ場で馴染みの顔ぶれと会えるっていうのは
もう地元のゲーセン的な、大人だとスナックみたいな感じで落ちつけそうですね♪←例えが下手ですみませんw
奥さんのケーキ、クリリン亭のスルメ。。子供から大人まで喜ぶ料理さすがです^^
ツッパッテ!ツッパッテ♪夢を抱きしめたくて~♪←ごちゃまぜw
半ズボンでしたかぁ~。。私も半ズボン好きなので気持ちわかる気がします^^
アットホームなキャンプ場で馴染みの顔ぶれと会えるっていうのは
もう地元のゲーセン的な、大人だとスナックみたいな感じで落ちつけそうですね♪←例えが下手ですみませんw
奥さんのケーキ、クリリン亭のスルメ。。子供から大人まで喜ぶ料理さすがです^^
Posted by 神奈川県家族
at 2016年05月07日 06:40

おはようです。
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございます。
>もう私は書かなくてもオッケー感が止められません。
くりぱ節のブログをきっとまささんもあっこたんも楽しみにしていると
思いますよwという私も、まささんがあのややこしい、偶然の部分を細く書いてくれたのですっきりと偶然と書いて終わらせることが出来ましたwww
>くりりんさんのコミュニケスキル、凄すぎる。
いえいえ。お友達のパパさんとはとある共通の話題w&お話ししやすい方でしたし息子くん達とも戦国ネタがあったからです。
確かにコンボイ会の女子率は凄いですからねwww
今後は是非、くり姫も連れてきて下さいね。すぐに皆と仲良くなれると思いますので。
ホタルイカは本当美味しかったですね~。持ってきた私もたまげましたwww
築地で見つけて気になって、でも賞味期限の関係もあってその後アマゾンで手に入れたので後で探してみてね。
アドバイスもらった、看板もかけようかとおもったけど忘れてしまい
ハンガーは結局あの日は刺して終わりだったねwww
ケーキ喜んでもらってどんぐりママも喜んでます。
また今度宜しくね~
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございます。
>もう私は書かなくてもオッケー感が止められません。
くりぱ節のブログをきっとまささんもあっこたんも楽しみにしていると
思いますよwという私も、まささんがあのややこしい、偶然の部分を細く書いてくれたのですっきりと偶然と書いて終わらせることが出来ましたwww
>くりりんさんのコミュニケスキル、凄すぎる。
いえいえ。お友達のパパさんとはとある共通の話題w&お話ししやすい方でしたし息子くん達とも戦国ネタがあったからです。
確かにコンボイ会の女子率は凄いですからねwww
今後は是非、くり姫も連れてきて下さいね。すぐに皆と仲良くなれると思いますので。
ホタルイカは本当美味しかったですね~。持ってきた私もたまげましたwww
築地で見つけて気になって、でも賞味期限の関係もあってその後アマゾンで手に入れたので後で探してみてね。
アドバイスもらった、看板もかけようかとおもったけど忘れてしまい
ハンガーは結局あの日は刺して終わりだったねwww
ケーキ喜んでもらってどんぐりママも喜んでます。
また今度宜しくね~
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月07日 07:13

神奈川さん
おはようです。
のりぴーの懐かしの曲にさすが反応してくれてありがとうございます。
半ズボンいいですよね~
キャンプ場は標高が高い所が多いので、外界との気温差を考えると
いつ半ズボンデビューをするのか?実に深遠なるテーマです。←大げさw
私は小学生時代はいつでも半ズボンで過ごしていた生粋の半ズボン野郎なので今でも半ズボン大好きなんですが・・・ブヨにやられやすいのが
玉にキズですwww
なんかブヨに愛されまくりで、今真剣に悩んでますw
神奈川さんもご存知のように、田代さん相変わらずのアットホームな
感じで、とても居心地がよくていい所ですよね~。
今度新兵器でキンキンに冷えたビールを頂けるとの事ですのでw
その時にはクリリン亭の看板メニューのホタルイカを
是非味わってくださいね~。
おはようです。
のりぴーの懐かしの曲にさすが反応してくれてありがとうございます。
半ズボンいいですよね~
キャンプ場は標高が高い所が多いので、外界との気温差を考えると
いつ半ズボンデビューをするのか?実に深遠なるテーマです。←大げさw
私は小学生時代はいつでも半ズボンで過ごしていた生粋の半ズボン野郎なので今でも半ズボン大好きなんですが・・・ブヨにやられやすいのが
玉にキズですwww
なんかブヨに愛されまくりで、今真剣に悩んでますw
神奈川さんもご存知のように、田代さん相変わらずのアットホームな
感じで、とても居心地がよくていい所ですよね~。
今度新兵器でキンキンに冷えたビールを頂けるとの事ですのでw
その時にはクリリン亭の看板メニューのホタルイカを
是非味わってくださいね~。
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月07日 07:14

ニュー田代ではお世話になりました!
家族みんな、とても楽しく過ごさせてもらいました♪
まささんが半袖だったからくりりんさんもサンダルだったんですね。
夜はダウンを着ていたのでおかしいと思ったんですよ(笑
初めましてにも関わらず、お塩をいただいたりお揃い焚火ハンガーで盛り上がったり、
絶品ホタルイカをいただいたり、すっかり甘えてしまいました^^
そしてこちらの記事の写真といい、記事といい、なんとまあ完璧なこと。
まささんとくりりんさんの記事にリンク貼って自分の記事は終わりにしたいくらいw
あ、でも酔いに任せてくりぱさんの挑発にのってしまったレロ写真はもっとぼかしてもらわないと!
まー楽しんでいたことは事実ですが(笑
こんなマイペースな我が家ですが、また機会がありましたらご一緒させてください☆
ありがとうございました!
家族みんな、とても楽しく過ごさせてもらいました♪
まささんが半袖だったからくりりんさんもサンダルだったんですね。
夜はダウンを着ていたのでおかしいと思ったんですよ(笑
初めましてにも関わらず、お塩をいただいたりお揃い焚火ハンガーで盛り上がったり、
絶品ホタルイカをいただいたり、すっかり甘えてしまいました^^
そしてこちらの記事の写真といい、記事といい、なんとまあ完璧なこと。
まささんとくりりんさんの記事にリンク貼って自分の記事は終わりにしたいくらいw
あ、でも酔いに任せてくりぱさんの挑発にのってしまったレロ写真はもっとぼかしてもらわないと!
まー楽しんでいたことは事実ですが(笑
こんなマイペースな我が家ですが、また機会がありましたらご一緒させてください☆
ありがとうございました!
Posted by あっこたん
at 2016年05月07日 23:19

炙りのレパートリー追加ですね~♪
半袖・・・道志では確かに早そうw
半袖・・・道志では確かに早そうw
Posted by nao@
at 2016年05月08日 15:51

あっこたん
おはようです。
こちらこそ家族皆楽しく過ごさせてもらいました。
子供たちもすぐに仲良くなって遊んでましたね~
夜はダウンwww
そうなんですよ、基本寒がりなんですが、半ズボン好きなんですよw
長年悩んでいた焚き火ハンガーでしたが
くつが干せるとの斬新な使い方でw最後に背中を押してもらいましたが
この前のキャンプで大活躍しましたよ~。本当いいもんですよね。
いえいえ。思い出アルバムと思って書いているので、後で見返した時に
あぁーあんな風に遊んだなと時系列的に残してますが、どうしても
アラフォーネタに脱線する記事ですからwww
写真は結構ボカしてますが、口元をもっとボカした方が良いですかね
あれ以上口元をボカすと、くりぱさんが残念がりそうですがw
たくさん遊んでもらった娘ちゃん達&細かい気配りそして子供たちと
一緒にハンモックに揺られてくれたパパさんにも宜しくお伝えくださいね。
また今度も宜しくお願いします。
おはようです。
こちらこそ家族皆楽しく過ごさせてもらいました。
子供たちもすぐに仲良くなって遊んでましたね~
夜はダウンwww
そうなんですよ、基本寒がりなんですが、半ズボン好きなんですよw
長年悩んでいた焚き火ハンガーでしたが
くつが干せるとの斬新な使い方でw最後に背中を押してもらいましたが
この前のキャンプで大活躍しましたよ~。本当いいもんですよね。
いえいえ。思い出アルバムと思って書いているので、後で見返した時に
あぁーあんな風に遊んだなと時系列的に残してますが、どうしても
アラフォーネタに脱線する記事ですからwww
写真は結構ボカしてますが、口元をもっとボカした方が良いですかね
あれ以上口元をボカすと、くりぱさんが残念がりそうですがw
たくさん遊んでもらった娘ちゃん達&細かい気配りそして子供たちと
一緒にハンモックに揺られてくれたパパさんにも宜しくお伝えくださいね。
また今度も宜しくお願いします。
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月09日 06:18

naoさん
おはようです。
そう、色々と炙り試しをしているよwww
それにしてもこのホタルイカは大ヒットなんで今度
ご馳走しますね~
半袖はちょっとまだ早いかもw
でも天気が良くなって設営はじめると、ちょうど良かったよ
おはようです。
そう、色々と炙り試しをしているよwww
それにしてもこのホタルイカは大ヒットなんで今度
ご馳走しますね~
半袖はちょっとまだ早いかもw
でも天気が良くなって設営はじめると、ちょうど良かったよ
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月09日 06:20

会長こんにちは。
ミネルバ雨率高くないです?
間違いなく感染してますねヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
ハンガー実践投入!使用感どう?
ホタルイカ...。ごめんなさい。
オリエンタルカレーで勘弁してね。
ではカマボコで。
ミネルバ雨率高くないです?
間違いなく感染してますねヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
ハンガー実践投入!使用感どう?
ホタルイカ...。ごめんなさい。
オリエンタルカレーで勘弁してね。
ではカマボコで。
Posted by Yっち at 2016年05月09日 12:14
くりりんさんこんにちはー。
先日はお疲れ様&ありがとうございました。
なんと、ハーパンは俺にあわせてくれていたのですね。
でも設営中は結構暑かったからちょうどよかったのではー。
んで、夢冒険w
この曲ってたしか夏の甲子園の入場曲になりませんでしたっけ?
しかし今思い返しても楽しかったなー。
相変わらずのみいちゃんのパワフルさにおぢさんはついていけなかった(泣)
さらにはまたしてもうちの次女がこっちゃんにもお世話になっていて。
キャンプの時はひなちゃんはどんぐり家の3女ということにしておこう。
よろしくお願いしますw
しかし!夜のホタルイカが悔しくて悔しくて。
こんなに自分の体を呪ったことはありませんw
次回はアレルギーの薬持参で行きますから!!
さて、次回とか言っちゃってるけど
まずはこの集いの正式名称決めないとねw
くりぱさんも言ってたけど居酒屋反省会やりますかー。
先日はお疲れ様&ありがとうございました。
なんと、ハーパンは俺にあわせてくれていたのですね。
でも設営中は結構暑かったからちょうどよかったのではー。
んで、夢冒険w
この曲ってたしか夏の甲子園の入場曲になりませんでしたっけ?
しかし今思い返しても楽しかったなー。
相変わらずのみいちゃんのパワフルさにおぢさんはついていけなかった(泣)
さらにはまたしてもうちの次女がこっちゃんにもお世話になっていて。
キャンプの時はひなちゃんはどんぐり家の3女ということにしておこう。
よろしくお願いしますw
しかし!夜のホタルイカが悔しくて悔しくて。
こんなに自分の体を呪ったことはありませんw
次回はアレルギーの薬持参で行きますから!!
さて、次回とか言っちゃってるけど
まずはこの集いの正式名称決めないとねw
くりぱさんも言ってたけど居酒屋反省会やりますかー。
Posted by まさ&あつ
at 2016年05月09日 14:28

初めまして。
時々ブログ、拝見させていただいておりました。
ご馳走がたくさんで、どれも美味しそうですね^^
キャンプとは思えないほどのクオリティー★
私もまだまだ頑張らなければと、改めて思いました^^
時々ブログ、拝見させていただいておりました。
ご馳走がたくさんで、どれも美味しそうですね^^
キャンプとは思えないほどのクオリティー★
私もまだまだ頑張らなければと、改めて思いました^^
Posted by あかちん
at 2016年05月10日 09:20

料理長
こんばんはです。
感染・・・恐ろしいことをwでも確かに最近ヤバイかもwww
でもね、この前は雨予報を曲げたので、やっぱり他の人の雨力と思う事にしましたw
ハンガーはこの時は刺してほとんど終わりだったwww
でもね次には大活躍してくれましたよ~。
>ホタルイカ...。ごめんなさい。
あれ、ホタルイカ苦手?
てっきり私と同じ尿酸値たかいくせに珍味好き同志だから好きと思ったけど
今後、挑戦してみてください。マジで旨いですから。
雨でもミネルバより軽い分、乾燥するのも楽ですもんね。
こんばんはです。
感染・・・恐ろしいことをwでも確かに最近ヤバイかもwww
でもね、この前は雨予報を曲げたので、やっぱり他の人の雨力と思う事にしましたw
ハンガーはこの時は刺してほとんど終わりだったwww
でもね次には大活躍してくれましたよ~。
>ホタルイカ...。ごめんなさい。
あれ、ホタルイカ苦手?
てっきり私と同じ尿酸値たかいくせに珍味好き同志だから好きと思ったけど
今後、挑戦してみてください。マジで旨いですから。
雨でもミネルバより軽い分、乾燥するのも楽ですもんね。
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月10日 22:15

まささん
こんばんはです。
いや、合わせたと言うよりは、まささんの半袖魂に背中を押されてかなwww
夢冒険、確かに甲子園で使ってましたね。まささん、俺よりも夢冒険博士じゃないですかw
いや本当楽しかったですね~。もうねお気楽でのんびりでしたね~。
まさ長女ちゃんも、本当元気いっぱいで、みぃちゃんといいコンビですよね。
>どんぐり家の3女ということにしておこう。
はい喜んでw。特にうちのママが喜びますよw
長男くんは俺にあずけて下さいね、俺が野球を教えますから
(ってまだ早いですねw)
>こんなに自分の体を呪ったことはありませんw
いや~元気印のまささんに、まさか食べ物のアレルギーがあるなんて本当驚きですがこればかりは、無理すると大変なんで、すみませんが・・・
我慢してくださいねw
はい。名前&飲み会了解です。また皆でキャンプともに計画を練りましょうね。あっちゃん&娘ちゃん達&息子ちゃんに宜しくお伝えくださいね~。
こんばんはです。
いや、合わせたと言うよりは、まささんの半袖魂に背中を押されてかなwww
夢冒険、確かに甲子園で使ってましたね。まささん、俺よりも夢冒険博士じゃないですかw
いや本当楽しかったですね~。もうねお気楽でのんびりでしたね~。
まさ長女ちゃんも、本当元気いっぱいで、みぃちゃんといいコンビですよね。
>どんぐり家の3女ということにしておこう。
はい喜んでw。特にうちのママが喜びますよw
長男くんは俺にあずけて下さいね、俺が野球を教えますから
(ってまだ早いですねw)
>こんなに自分の体を呪ったことはありませんw
いや~元気印のまささんに、まさか食べ物のアレルギーがあるなんて本当驚きですがこればかりは、無理すると大変なんで、すみませんが・・・
我慢してくださいねw
はい。名前&飲み会了解です。また皆でキャンプともに計画を練りましょうね。あっちゃん&娘ちゃん達&息子ちゃんに宜しくお伝えくださいね~。
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月10日 22:16

あかちんさん
はじめまして。
時々ブログをみて頂きありがとうございます。
アラフォーネタ等、すぐに脱線しがちのブログですが、
宜しければまた遊びに来てくださいね。
>ご馳走がたくさんで、どれも美味しそうですね^^
早速、あかちんさんのブログにお邪魔させて頂きましたが
初キャンプでスパゲッテイーなんて本当凄いです。
キャンプと言えばBBQかカレーと思ってた我が家は初キャンプの時に
お隣のサイトの方がスパゲッティーを食べている姿を見て・・・
どんぐりママとあんな世界があるんだと衝撃を受けて、
焼き芋片手に立ち尽くしたものですwww
ミートボールやシュウマイのように子供も一緒に作れるお料理はいいですよね~。
外で食べる&子供たちも自分達で作った。とのスパイスが効いているのでw
何倍も美味しく感じれるのかなと思いますので、機会がありましたら
是非お試し頂ければと思います。
はじめまして。
時々ブログをみて頂きありがとうございます。
アラフォーネタ等、すぐに脱線しがちのブログですが、
宜しければまた遊びに来てくださいね。
>ご馳走がたくさんで、どれも美味しそうですね^^
早速、あかちんさんのブログにお邪魔させて頂きましたが
初キャンプでスパゲッテイーなんて本当凄いです。
キャンプと言えばBBQかカレーと思ってた我が家は初キャンプの時に
お隣のサイトの方がスパゲッティーを食べている姿を見て・・・
どんぐりママとあんな世界があるんだと衝撃を受けて、
焼き芋片手に立ち尽くしたものですwww
ミートボールやシュウマイのように子供も一緒に作れるお料理はいいですよね~。
外で食べる&子供たちも自分達で作った。とのスパイスが効いているのでw
何倍も美味しく感じれるのかなと思いますので、機会がありましたら
是非お試し頂ければと思います。
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月10日 22:17

こんばんは〜
すごく良い雰囲気のキャンプされてますね〜ww
テントの中でお子さんたちが遊ぶ姿なんてすごくほっこりします(^ ^)
ママさんのヨーグトケーキも最高です!!
自分歴史全然詳しくないですが「服部半蔵」が好きです。
松尾芭蕉=服部半蔵説とか、ほんとは忍者じゃなかったとか未だに謎が多いとこがまさに「影」という感じで好きです。
それにしてもアラフォーネタに加えて歴史もイケるとは...
さすがです!!
最後に..
「心に冒険を」ってアニメ三銃士ですか??
またすごいとこもってきましたね!
ヤられましたよ(笑)
友情したい...
すごく良い雰囲気のキャンプされてますね〜ww
テントの中でお子さんたちが遊ぶ姿なんてすごくほっこりします(^ ^)
ママさんのヨーグトケーキも最高です!!
自分歴史全然詳しくないですが「服部半蔵」が好きです。
松尾芭蕉=服部半蔵説とか、ほんとは忍者じゃなかったとか未だに謎が多いとこがまさに「影」という感じで好きです。
それにしてもアラフォーネタに加えて歴史もイケるとは...
さすがです!!
最後に..
「心に冒険を」ってアニメ三銃士ですか??
またすごいとこもってきましたね!
ヤられましたよ(笑)
友情したい...
Posted by ひじき at 2016年05月10日 23:01
ちわっす。
むむぅ、相変らず道志でヨロシクやってますねぇ・・・ ^^
某所でダイエットキャンプしていたワタシには食テロ写真満載でツライっす(爆)
にしても砂利敷きのサイトはいいですねぇ。
雨でも幕があまり汚れないし。
対して嬬恋は黒土がベースなんでサイトによっては雨が降ると悲惨(汗)
ま、それはともかく、武将ならワタシは楠木正成推しデス(爆)
むむぅ、相変らず道志でヨロシクやってますねぇ・・・ ^^
某所でダイエットキャンプしていたワタシには食テロ写真満載でツライっす(爆)
にしても砂利敷きのサイトはいいですねぇ。
雨でも幕があまり汚れないし。
対して嬬恋は黒土がベースなんでサイトによっては雨が降ると悲惨(汗)
ま、それはともかく、武将ならワタシは楠木正成推しデス(爆)
Posted by GRANADA
at 2016年05月11日 19:29

ひじきさん
おはようです。
田代さん&ご一緒した皆さんのおかげで楽しいキャンプとなりました。
いい意味で気楽で、私の目指すwお気楽極楽でした。
ケーキ、おほめ頂きありがとうございます。
シンプルながら、ヨーグルト味なんで子供達も食べやすいみたいです。
>未だに謎が多い
おぉー歴史の謎について興味がある時点で十分と歴史好きの素養がおありとおもいますよ。人物がどのように生きたのかももちろん興味深いのですが、本能寺の変 坂本龍馬暗殺 等々歴史上今なお残る謎が沢山あり、
解釈もさまざまでとても興味深いです。
さすがなんてとんでもないw
ただ歴史を少年ジャンプと同じ位www好きなだけです。
そうです。確かNHKで放送してましたよねwww
いつものように、8ビットを誇るw私のコンピューターが歌ネタを
自然と弾きだしましたw
次のキャンプ中にもうちの娘達の姿を見てwひじきさんなら、おぉー懐かしいと言ってくれると思う日本のR&Bの名曲が浮かびましたが・・・
さてなんでしょうか?宜しければ予想してみて下さいねwww
おはようです。
田代さん&ご一緒した皆さんのおかげで楽しいキャンプとなりました。
いい意味で気楽で、私の目指すwお気楽極楽でした。
ケーキ、おほめ頂きありがとうございます。
シンプルながら、ヨーグルト味なんで子供達も食べやすいみたいです。
>未だに謎が多い
おぉー歴史の謎について興味がある時点で十分と歴史好きの素養がおありとおもいますよ。人物がどのように生きたのかももちろん興味深いのですが、本能寺の変 坂本龍馬暗殺 等々歴史上今なお残る謎が沢山あり、
解釈もさまざまでとても興味深いです。
さすがなんてとんでもないw
ただ歴史を少年ジャンプと同じ位www好きなだけです。
そうです。確かNHKで放送してましたよねwww
いつものように、8ビットを誇るw私のコンピューターが歌ネタを
自然と弾きだしましたw
次のキャンプ中にもうちの娘達の姿を見てwひじきさんなら、おぉー懐かしいと言ってくれると思う日本のR&Bの名曲が浮かびましたが・・・
さてなんでしょうか?宜しければ予想してみて下さいねwww
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月12日 07:01

グラさん
おはようです。
ダイエットキャンプwww
いゃあ~楽しく読まさせてもらってますよ。(^o^)
あの強風の恐ろしさは凄いですね~
本当砂利サイトはいいですよね~
雨も安心です(当然ながら降らないことが一番ですがw)
楠木正成ですか~知略溢れる名将ですよね~
その智将ぶりは敵味方関係なく賞賛されたとの事ですが
悲運の武将としても知られているように、最後の決死の思いが
これまたせつないですよね。(幸村とも通じますよね)
おはようです。
ダイエットキャンプwww
いゃあ~楽しく読まさせてもらってますよ。(^o^)
あの強風の恐ろしさは凄いですね~
本当砂利サイトはいいですよね~
雨も安心です(当然ながら降らないことが一番ですがw)
楠木正成ですか~知略溢れる名将ですよね~
その智将ぶりは敵味方関係なく賞賛されたとの事ですが
悲運の武将としても知られているように、最後の決死の思いが
これまたせつないですよね。(幸村とも通じますよね)
Posted by どんぐりりん
at 2016年05月12日 07:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。