ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 女子キャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
♪訪問ありがとう♪




script*KT*

♪お気に入りの方々♪
更新順です

2021年11月03日

ママと二人でハロウィンキャンプ

ママと二人で
ママと二人でハロウィンキャンプ
道志のせせらぎキャンプ場へ行って来ましたニコッ

との事で、みぃちゃんによる記事となります。
(途中で、私が乱入しておりますが汗


この日はとても良い天気で、
ママと二人でハロウィンキャンプ
キャンプ日和でした。

テントは私の大好きなユドゥンですハート
私もポールを持ったりして、設営を手伝いました。

何と!テーブルを忘れてしまいガーン
ママと二人でハロウィンキャンプ
小さな焚き火テーブルで、お昼を食べました。

すごくせまくて、きつきつでしたが
ママと二人でハロウィンキャンプ
焼きおにぎりが、とてもおいしかったです。


さて、所変わってその頃・・・

こっちゃんがテストとの事でキャンプに行かず
一緒に自宅待機中の私でしたが、何だかいてもたってもいられなくなり(笑)


テントを抱え、独り公園へと向かい
ママと二人でハロウィンキャンプ
ママと二人でハロウィンキャンプ
来たるべき時(未定ですが・・・)に備えメンテ開始です。


お久しぶりの、アルバーゴも設営しちゃいましたが
ママと二人でハロウィンキャンプ
ママと二人でハロウィンキャンプ
お気に入りの天窓、まだまだクリアで良かった~

かなり古い幕なので、多少のべたつきは見られましたが
まだしばらくは、大丈夫そうで安心しましたニコニコ

「今頃、ママとみぃちゃんはどうしてるかな?」
「無事にテント張れたかな?」

そんな事を想いつつ、10月も終わりだというのに汗をかきかき
そして、周りのファミリーの目を若干気にしつつメンテナンスを進めていると・・・

「ママ~テントだよ~ぴよこ3」「すごいね~ぴよこ_酔っ払う」なんて言いながら
小さなお子さんが、掛け寄って来ました。

思わず笑顔になりながら「本当可愛いな~」、こっちゃんやみぃちゃんも
あんな時があったけど、本当にあっという間に大きくなっちゃったもんな(笑)
なんて懐かしく想いつつ・・・

それではと、おもむろにスポーツ新聞を取り出したらさっきまでの笑顔は何処へやらでテヘッ
ママと二人でハロウィンキャンプ
眉間にしわを寄せまくり&唸りまくりで

「難しい実に難しい&いや~本当楽しみだぜ」
「まさか二週連続で横山?でも不思議と続く時があるからな」
「雨も降るんだか、降らないんだかはっきりしないな」
「早く競馬場で、串カツ片手にビール飲みながら予想したいぜ」

のどかな昼下がりの公園に、まるで似つかわしくない怪しげな姿を
私が晒していた頃、どんぐりママとみぃちゃんはこんな風に過ごしていたとの事で


それでは、みぃちゃんへ再びバトンタッチします。


キャンプでの勉強は何だか
ママと二人でハロウィンキャンプ
お家よりも、はかどりました。


勉強の後の、おやつは
ママと二人でハロウィンキャンプ
ママと二人でハロウィンキャンプ
いつもにも増して、美味しかったですキラキラ


シナモンと
ママと二人でハロウィンキャンプ
映画を見ながら、まったりと過ごして最高でした。


お待ちかねの
ママと二人でハロウィンキャンプ
ママと二人でハロウィンキャンプ
焚き火です

夜ご飯はクルクル棒で、
ママと二人でハロウィンキャンプ
ウィンナーとチキンナゲットを食べました。

そしてラザニアをママが作ってくれましたが、とても美味しかったです。
ママと二人でハロウィンキャンプ
ありがとうございます。


次も、楽しみだったスモアです
ママと二人でハロウィンキャンプ
ママと二人でハロウィンキャンプ
久しぶりにクルクルをしたので、マシュマロを二つもファイャーしてしまいましたガーン


三回目でようやく完成
ママと二人でハロウィンキャンプ
次は二回目までには、成功したいです。


その後は、ママとトランプやUNOやドブルをして遊んで21時に寝ました睡眠



二日目



朝ご飯は
ママと二人でハロウィンキャンプ
私が作りました力こぶ

今回も焦げ焦げのチリチリにしてしまいましたがガーン
ママと二人でハロウィンキャンプ
それでも自分で作ったご飯は、やっぱり美味しかったです。


雨が降る予報だったので、大急ぎでテントを
ママと二人でハロウィンキャンプ
片付けをしました。

すると片付け終わった10分後に雨が降り出したので
ママと二人でハロウィンキャンプ
ギリギリ、間に合って良かったです。


マシュマロや肉まんを、こげこげにしてチリチリにしたりしましたが、
とても楽しいキャンプになりました。

またママと二人でキャンプに行きたいですニコッ



PS

気付けばあっという間にドンドンお姉ちゃんになっていく
みぃちゃんですが・・・

まだまだ、こんな風に「鼻血出た~」と言いつつ
ママと二人でハロウィンキャンプ
テイッシュを鼻につめながら、おふざけしていたとの事で

うん。体は随分と大きくなったけど、中身はまだまだあの頃のままだな(笑)と
何だか一安心しちゃいましたね。


おわりどんぐり



このブログの人気記事
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)

♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場
♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場

♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)

同じカテゴリー(2021年 キャンプ)の記事画像
2021年 年越しキャンプ 最終日 (大原オートキャンプインそとぼう)
2021年 年越しキャンプ 2日目 (大原オートキャンプインそとぼう)
同じカテゴリー(2021年 キャンプ)の記事
 2021年 年越しキャンプ 最終日 (大原オートキャンプインそとぼう) (2022-07-03 20:58)
 2021年 年越しキャンプ 2日目 (大原オートキャンプインそとぼう) (2022-07-02 21:33)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

お元気ですか?

天皇賞は当たりましたか?♪

みぃちゃん、大きくなりましたねぇー!(^^)

いやいや、びっくりしましたよ!

娘さん二人・・・・どんぐりりんさんも大変だぁ!

嫁殿と二人でキャンプなんて凄いです!

ほーんと、よその子の成長と、同期の昇任は早いなぁー!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年11月03日 03:15
TORIPAPAさん
ご無沙汰しております(^_^)

キャンプには全く行けておりませんが、
元気にしております。

諸先輩方から、聞いてはおりましたが
子どもは本当にあっという間に大きくなっていきますね~
こっちゃんも気付けば、受験生です(^_^;

同期の昇任ですか(笑)

天皇賞は続く時は続くの法則により、エフフォーリアから
でしたが、グランの方を厚めでした。

う~んもう少し後ろからで突き抜けるイメージ
だったのですが、やはり距離がとのコメントでしたが・・・

レース前に聞きたかったです(笑)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2021年11月03日 06:39
母娘キャンプなんて良いねぇ!!
しかもちゃんとデコったりして素敵!!
何よりお手伝いもして、てか、食事作ってくれるなんて神だわ!!
キャンプでお勉強...出来た子過ぎる...
もさ家にこんな日が訪れることはあるのだろうか...

お留守番係のくりりんさんは勝利の美酒?それとも惜敗の涙酒?
Posted by もさもさママもさもさママ at 2021年11月03日 06:40
もさもさママさん
おはようです。

ハロウィンとの事で、何を飾ろうかと
楽しそうに準備をしておりましたよ。

ソファーでスポーツ新聞を読んでいる私の隣で(笑)

またまた~、隣の芝生なだけですよ(笑)

そとぼうさんでも、もさ娘ちゃんしっかりしてて
ママと感心しておりましたよ。

結果はトントンでしたが、素晴しいレースが
見られたので、結果的には美酒でした(^_^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2021年11月03日 07:48
ご無沙汰しております。

「たんたい」だったみぃちゃんも朝ごはんが作れるまでに成長してたんですね ^^

そしてごはんおいしそう・・・

私はしばらくは出撃できそうにありませんが、また鹿沼あたりでお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by GRANADAGRANADA at 2021年11月03日 09:44
グラさん

ご無沙汰しております。

ですです。
あんな小さかったみぃちゃんですが、こげこげのチリチリだった
との事ですが(笑)朝ご飯を作れるようになりました。

中身はまだあの頃の部分も残ってますが(^_^)

はなちゃんのご回復を祈念しております
はい。またみんなで、鹿沼でお会いしたいですね
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2021年11月04日 05:38
こんばんは〜

二元中継おもしろかったです(笑)
娘さんのご成長が微笑ましいです。
ママさんと娘さんでの女子キャンプすごいですね!スキル高いですしw
やっぱりキャンプがいいですね〜
Posted by ひじき at 2021年11月04日 21:49
ひじきさん

こんばんはです

二元中継(笑)確かにですね。
こっちゃん受験生なので、こっちゃんと一緒に
自宅待機のはずでしたが・・・

あまりの天気&どんぐりママの準備をしている姿を
見てたら、我慢できませんでした。

ママ、みぃちゃんがタープの張り方に注文が出たそうでw
頑張って設営をしたとの事でしたが、以前に比べると
戦力になったどころか、指示もされたとの事でした(笑)

いや~本当早くキャンプ行きたいです
また今度まったりじっくりお願いします(^_^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2021年11月05日 19:10
こんにちは。
家族のスケジュールに応じて各々楽しめるのはキャンプならではですね。
ユドゥンで母子キャンとはとても似合いそう。
タープとの連結が格好いい。
アルバーゴをお持ちとは知らなかったです。
コンパクトな2ルームいいですね。

我が家は息子の中学受験、来たるべき時まで自宅待機です。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2021年11月06日 12:12
ごっしいさん

お疲れ様です

ありがとうございます
タープとの連結はみぃちゃんのこだわりで(笑)
ムササビ風が良いとの事になったそうです。

アルバーゴは随分と昔に、リサイクルショップの片隅で
見つけまして、かなり活躍してくれておりますが
何せ古い幕なので、いつも設営の際はドキドキしてます。

ですよね。
ごっしいさん、息子さんの付き添いで
あちらこちらと出かけられていて、凄いな&偉いなと
感心しておりました(^_^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2021年11月06日 18:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ママと二人でハロウィンキャンプ
    コメント(10)