2018年07月22日
初めてのカンパーニャ嬬恋 前編
そのカンパーニャ嬬恋でのキャンプぶりから、仙人又はレジェンドwとも称されている
GRANADAさんから♪嬬恋良いとこ~1度はおいで♪とお話し頂き続けて早5年あまり。
いつかは行ってみたいな~と思い続けていた

カンパーニャ嬬恋に、初めて行って来ました
GRANADAさんから♪嬬恋良いとこ~1度はおいで♪とお話し頂き続けて早5年あまり。
いつかは行ってみたいな~と思い続けていた
カンパーニャ嬬恋に、初めて行って来ました

先ずはグラナダさんのブログでいつも拝見し、これまた行ってみたかった


道の駅雷電くるみの里に立ち寄ります。
念願かなって、カンパーニャに行ける喜びからでしょうか?

普段この手の物はやらない父ちゃんも、娘達に乞われるままにハイポーズ。
渋滞が怖くて自宅を4時過ぎに出発したかいあって、道中実にスムーズに進み
8時開店前に到着でしたね。
場内に飾られていた七夕を見て、アレ?と思ったら


へー、そうなんですね~
折角なので

短冊に願い事を書きました。
こっちゃん、みぃちゃん


ありがとうね。
みーちゃんの短冊に3との数字がありますが、どうやらこれは3つ目wのお願いとの事。
内緒との事でどこに飾ってあるか見つけられず、どんなお願い事をしたのか分かりませんが
実はいまだに気になってます
開店の8時となりましたので入場

地域がら、おやきがあって食べてみましたが美味しかったです。
他にも果物や


野菜が


沢山置いてありました。
我が家が愛用しているスーパー、OKストアーですらキャベツは天候不順により
あまり良い品がない&150円との事でしたが、朝どりで新鮮&お安いですよね~。
さて、これまた折角なので有名スポット&ある意味度胸試しでw

愛妻の丘に立ち寄りました。
一面に広がるキャベツ畑


眼前に広がる景色、素晴らしかったです。
向こうの山に向かって、想いを叫ぶとの事ですが


伏し目がち&唸りながら看板を見つめていると、こっちゃんが素早く寄ってきて・・・
「ちゃんと読んだ?」「ちゃんと言わないとダメだよ」と煽られまくられ

ギャラリーの注目を浴び、蚊の鳴くような声ではありましたが
私なりの想いを、山へ向かって言いました。
さ~あ



遂に到着です。
噂には聞いておりましたが

無印商品の数々が出迎えてくれました。
サイトは

野趣溢れる林間です。
気温は30℃位でしたが、木陰のお蔭で


そんなに汗をかかずに、設営完了
お昼を済ませ

「早くグラさんに会いたいね~」と言いながら

管理棟へ向かった道すがら
バッタリと

グラさん登場です。
はなちゃんにも


ご挨拶
グラナダさん

色々とおみやげを頂き、有難うございました。
半年ぶりの再会を祝し

地ビールで乾杯&積もる話で盛り上がります。
みーちゃんは、大ハマりしている

お尻探偵の解説を力説
そして

朗読開始です。
その光景を見てたら、5年位前にグラナダさんに絵本を読み聞かせ頂いた事を思い出し

逆にグラナダさんに話しを聞いてもらう日が来るとは、本当月日が流れるの
早いな~と思いましたね。
さ~あ、嬬恋を知り尽くしているグラナダさんに解説を頂きながら

場内をお散歩開始です。
草原から見渡す景色


いや~実に開放的で素晴らしかったです。
続いて



バラギ湖をお散歩しました。
う~ん

あの桟橋の辺りに、クマが・・・
一方

こっちゃんと、どんぐりママは
久しぶりの


アップルパイを準備してくれてました。
無事w

完成です。
お次は


キャベツのミルフィーユ
(う~ん
写真で見ると・・・ですがとても美味しかったです)
「焚き火ピザグラナダ流」家元が

準備を始められました。
こっちゃん&みぃちゃんも


何度か生地を
取り合いしながらもw


楽しくお手伝いをさせてもらいました。
入念なチェックを終え


いざグラナダ焼きが開始された所で、次回に続きたいと思います。

グラナダ流焚き火ピザ完成
まさかの出会いにびっくり
初めてのカヤックにドキドキ
以上でお送りしいたいと思います
つづく
道の駅雷電くるみの里に立ち寄ります。
念願かなって、カンパーニャに行ける喜びからでしょうか?
普段この手の物はやらない父ちゃんも、娘達に乞われるままにハイポーズ。
渋滞が怖くて自宅を4時過ぎに出発したかいあって、道中実にスムーズに進み
8時開店前に到着でしたね。
場内に飾られていた七夕を見て、アレ?と思ったら
へー、そうなんですね~

折角なので
短冊に願い事を書きました。
こっちゃん、みぃちゃん
ありがとうね。
みーちゃんの短冊に3との数字がありますが、どうやらこれは3つ目wのお願いとの事。
内緒との事でどこに飾ってあるか見つけられず、どんなお願い事をしたのか分かりませんが
実はいまだに気になってます

開店の8時となりましたので入場
地域がら、おやきがあって食べてみましたが美味しかったです。
他にも果物や
野菜が
沢山置いてありました。
我が家が愛用しているスーパー、OKストアーですらキャベツは天候不順により
あまり良い品がない&150円との事でしたが、朝どりで新鮮&お安いですよね~。
さて、これまた折角なので有名スポット&ある意味度胸試しでw
愛妻の丘に立ち寄りました。
一面に広がるキャベツ畑
眼前に広がる景色、素晴らしかったです。
向こうの山に向かって、想いを叫ぶとの事ですが
伏し目がち&唸りながら看板を見つめていると、こっちゃんが素早く寄ってきて・・・
「ちゃんと読んだ?」「ちゃんと言わないとダメだよ」と煽られまくられ
ギャラリーの注目を浴び、蚊の鳴くような声ではありましたが

私なりの想いを、山へ向かって言いました。
さ~あ
遂に到着です。
噂には聞いておりましたが
無印商品の数々が出迎えてくれました。
サイトは
野趣溢れる林間です。
気温は30℃位でしたが、木陰のお蔭で
そんなに汗をかかずに、設営完了
お昼を済ませ
「早くグラさんに会いたいね~」と言いながら
管理棟へ向かった道すがら
バッタリと
グラさん登場です。
はなちゃんにも
ご挨拶

グラナダさん
色々とおみやげを頂き、有難うございました。
半年ぶりの再会を祝し
地ビールで乾杯&積もる話で盛り上がります。
みーちゃんは、大ハマりしている
お尻探偵の解説を力説

そして
朗読開始です。
その光景を見てたら、5年位前にグラナダさんに絵本を読み聞かせ頂いた事を思い出し

逆にグラナダさんに話しを聞いてもらう日が来るとは、本当月日が流れるの
早いな~と思いましたね。
さ~あ、嬬恋を知り尽くしているグラナダさんに解説を頂きながら
場内をお散歩開始です。
草原から見渡す景色
いや~実に開放的で素晴らしかったです。
続いて
バラギ湖をお散歩しました。
う~ん
あの桟橋の辺りに、クマが・・・

一方
こっちゃんと、どんぐりママは
久しぶりの
アップルパイを準備してくれてました。
無事w
完成です。
お次は
キャベツのミルフィーユ
(う~ん

「焚き火ピザグラナダ流」家元が
準備を始められました。
こっちゃん&みぃちゃんも
何度か生地を
取り合いしながらもw
楽しくお手伝いをさせてもらいました。
入念なチェックを終え
いざグラナダ焼きが開始された所で、次回に続きたいと思います。





以上でお送りしいたいと思います

つづく

この記事へのコメント
おはようございます(^^)
雷電→愛妻の丘経由でのキャンプ場入り、定番コースをご堪能ですね(^^)
愛妻の丘といい、キャンプ場の草原といい、あの雄大な眺めは、何物にも変え難い素晴らしさですよね〜
更にレジェンドによるキャンプ場案内から、出張ピザ焼き!まさに至れり尽くせりですね〜(^^)
どんぐり家も、アップルパイとか、色々作られて素晴らしいですね。
続きも、楽しみにしております(^^)
雷電→愛妻の丘経由でのキャンプ場入り、定番コースをご堪能ですね(^^)
愛妻の丘といい、キャンプ場の草原といい、あの雄大な眺めは、何物にも変え難い素晴らしさですよね〜
更にレジェンドによるキャンプ場案内から、出張ピザ焼き!まさに至れり尽くせりですね〜(^^)
どんぐり家も、アップルパイとか、色々作られて素晴らしいですね。
続きも、楽しみにしております(^^)
Posted by あんまあぱぱ
at 2018年07月22日 09:05

こんにちは。
嬬恋方面なら、この猛暑でも関係なさそうですね。(^^)
林間あり、草原あり・・・・流石、人気のキャンプ場ですね。♪
自分もやっとアウトドア復帰しましたよ。☆
嬬恋方面なら、この猛暑でも関係なさそうですね。(^^)
林間あり、草原あり・・・・流石、人気のキャンプ場ですね。♪
自分もやっとアウトドア復帰しましたよ。☆
Posted by TORI PAPA
at 2018年07月22日 13:00

あんまあぱぱさん
こんばんはです。
愛妻の丘、あんまあぱぱさんは大きな声で愛を叫びましたか?w
今回はライダーの方ばかりで、注目をあびまくりでした(^-^;
いや~あの景色は素晴らしいですよね~
きゃべつ畑も実に壮観でした。
レジェンドには事前から&滞在中も実にお世話になりました。
アップルパイは久しぶりに作りましたが
無事作れてよかったです(^^♪
こんばんはです。
愛妻の丘、あんまあぱぱさんは大きな声で愛を叫びましたか?w
今回はライダーの方ばかりで、注目をあびまくりでした(^-^;
いや~あの景色は素晴らしいですよね~
きゃべつ畑も実に壮観でした。
レジェンドには事前から&滞在中も実にお世話になりました。
アップルパイは久しぶりに作りましたが
無事作れてよかったです(^^♪
Posted by どんぐりりん
at 2018年07月22日 19:43

TORI パパさん
こんばんはです
いや~これがまた実に熱くて、参りました(^-^;
ほかの方も、これほど熱いのは初めてのことでした。
はい。さすがの人気ぶりでいいところでした。
カヤックやりながら、TORIPAPAさんのことを
思い出してました(^-^)
こんばんはです
いや~これがまた実に熱くて、参りました(^-^;
ほかの方も、これほど熱いのは初めてのことでした。
はい。さすがの人気ぶりでいいところでした。
カヤックやりながら、TORIPAPAさんのことを
思い出してました(^-^)
Posted by どんぐりりん
at 2018年07月22日 19:48

ちわっす。
いやぁ、誘い続けて実に 5年w
「たんたい」のみーちゃんももう 8歳になっちゃいましたね(再笑)
ま、出撃構想に 5年もかけただけあって(まだ言うか)今回は嬬恋関連(雷電、愛妻の丘 etc)をフルにお楽しみのようで ^^
北軽井沢の某甘草とはまた違った景色を堪能できたのではないかと思いマス ^^
にしても今年の嬬恋は例年に無い暑さでしたが、道志の 40℃に比べれば余裕でしたかねw
ってか朝晩は涼しいからきっと楽勝だったことでしょうw
それからアップルパイ、「ちょっと甘いかも」とのことでしたが、全然 OK でしたよ ^^
もちろん大変おいしくイタタキマシタ ^^
あれならホールでも食えマスヨ(こら)
いやぁ、誘い続けて実に 5年w
「たんたい」のみーちゃんももう 8歳になっちゃいましたね(再笑)
ま、出撃構想に 5年もかけただけあって(まだ言うか)今回は嬬恋関連(雷電、愛妻の丘 etc)をフルにお楽しみのようで ^^
北軽井沢の某甘草とはまた違った景色を堪能できたのではないかと思いマス ^^
にしても今年の嬬恋は例年に無い暑さでしたが、道志の 40℃に比べれば余裕でしたかねw
ってか朝晩は涼しいからきっと楽勝だったことでしょうw
それからアップルパイ、「ちょっと甘いかも」とのことでしたが、全然 OK でしたよ ^^
もちろん大変おいしくイタタキマシタ ^^
あれならホールでも食えマスヨ(こら)
Posted by GRANADA
at 2018年07月22日 21:52

おはようございます。
初の嬬恋レポ、ワクワク感が伝わってきました。
七夕の願い事が素敵。
グラさんのガイド付きとは鬼に金棒ですね。
初日から仙人ピッツァにアポパイとはキャンプ冥利に尽きますね。
初の嬬恋レポ、ワクワク感が伝わってきました。
七夕の願い事が素敵。
グラさんのガイド付きとは鬼に金棒ですね。
初日から仙人ピッツァにアポパイとはキャンプ冥利に尽きますね。
Posted by ごっしぃ
at 2018年07月23日 08:09

グラさんこんばんはです。
愛妻の丘での叫びが一番の難関ではありましたがw、折角なので
嬬恋関連をコンプリートしてみました。
本当ですよね~。あの小さかったみぃちゃんがあの時のこっちゃんよりも
大きいですもんね~。
お尻探偵をw説明しているみぃちゃんを見て
実に感慨深かかったです。
ですです。以前からグラさんが言われるようにスウイートとはまた違った
景色が広がっておりました。
アップルパイ、久しぶりに作ってみましたが(こっちゃんとママがですがw)
喜んで頂き、良かったです(^-^)
愛妻の丘での叫びが一番の難関ではありましたがw、折角なので
嬬恋関連をコンプリートしてみました。
本当ですよね~。あの小さかったみぃちゃんがあの時のこっちゃんよりも
大きいですもんね~。
お尻探偵をw説明しているみぃちゃんを見て
実に感慨深かかったです。
ですです。以前からグラさんが言われるようにスウイートとはまた違った
景色が広がっておりました。
アップルパイ、久しぶりに作ってみましたが(こっちゃんとママがですがw)
喜んで頂き、良かったです(^-^)
Posted by どんぐりりん
at 2018年07月23日 20:39

ごっしいさん
こんばんはです。
初めてのキャンプ場はやはりドキドキわくわくしますね~
とくに今回は5年越しとなる嬬恋さんでしたので。
七夕、地方によって時期が違うですね~
ほかのお願いごとがほんとう気になりますw
はい。
グラさんのガイド&ピッツア、どちらも素晴らしい&ありがたかったです。(^-^)
こんばんはです。
初めてのキャンプ場はやはりドキドキわくわくしますね~
とくに今回は5年越しとなる嬬恋さんでしたので。
七夕、地方によって時期が違うですね~
ほかのお願いごとがほんとう気になりますw
はい。
グラさんのガイド&ピッツア、どちらも素晴らしい&ありがたかったです。(^-^)
Posted by どんぐりりん
at 2018年07月23日 20:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。