2016年07月18日
♪ 出来るかな~ 出来るかな~ ハテハテフム~ ♪ (by meetテーブル 2016)
2014年には、このようにして手前のテーブルを

そして2015年には、このようにして巨大テーブルをmeetさんに指導&お手伝い頂き
製作致しました。
そしてそして、2016年版meetテーブル製作開始です
そして2015年には、このようにして巨大テーブルをmeetさんに指導&お手伝い頂き
製作致しました。
そしてそして、2016年版meetテーブル製作開始です

以前よりmeetさんに「ソロテーブルも作りに来なよ~」と言って頂いておりましたので

家族皆でウキウキワクワクでmeet工房訪問です。
去年の山岡キャンプ以来、久しぶりに会ったmeetママに

「ひさしぶりじゃん~」「二人とも大きくなったね~みぃちゃんもお姉さんになって」
と言われて、みぃちゃん照れてましたね
そうですよね、思い返せば初めてmeet家に会った時には

こっちゃん&みぃちゃん、まだこんなに小さかったですもんね~
あの時はどんぐり家まだキャンプ2回目で、撤収に大わらわだったのですが(今もですがw)
meetママが「牧場まだなの?じゃあ一緒に行ってくるね~
」とこっちゃん&みぃちゃんを
ゆめ牧場に一緒に連れて行ってくれた事が有りがたかった&本当懐かしいですね~。
みぃちゃんまだ3歳になったばかり&まだmeet家と知り合ったばかりだったので
てっきり「ママがいないとイヤだよ~
」と言い出すのではと思ったのですが・・・
笑顔全開でw「早く行こうよ~
」とmeetママとmeetお姉ちゃんの手をグイグイと
引っ張って行く後ろ姿を見送りながら、どんぐりママと驚いた&ちょっぴり寂しかったです
去年はこうして会えたmeetお姉ちゃんですが

部活が忙しいとの事で、この日は会えなくて残念でした。
3年前の事を思い出し&meetお姉ちゃんも部活で忙しくてなんて改めて、
時の流れ&子供の成長の早さを感じますね~
さて話をテーブル作りに戻します。
今回は事前にmeetさんが、かなり仕込みをしてくれていたとの事でしたので
お蔭でいつものような材料買いに行けば品切れ&カット頼もうとすると機械が故障中。
なんて虎舞竜もなく作業が順調に進んでいきました
前回からずっと、リザーブしてもらっていた



こちらを塗っていきます。
天板をどう並べるのか悩みまくりでしたが

meetさんのアドバイスをもらってようやく配列決定です
さてさてそんな作業の合間には

色々と物欲を刺激されたり
その他もろもろと楽しく談笑で、

気付けば話しに夢中になり何度も手が止まってしまいましたね
meetさんの創意工夫がちりばめられています作業工程の詳細写真は掲載致しませんが、
流石のこだわりが沢山あって、どんぐりママと感心しきりでした
さて、それでは皆でおやつタイムで一休みした後は

仕上げに向けてラストスパートです
仕上げに


蜜ろうを塗っていきます。
さあそれでは完成です

う~ん、実にカッコイイですね~
特筆すべきはこのように、2つのテーブルをマッスルドッキングすると

ファミリーテーブルへと早変わりするので、ソロでもファミでも大活躍
間違いなしですよね。
meetさん、今回も色々とありがとうございます。
カッコよく仕上てもらった新しいmeetテーブルも、大事に使っていきたいと思います。
(えっと~基本、雨キャンプとなる時には濡れるのが心配なので待機させようかなw)
毎年行っていた山岡キャンプ、今年は我が家の突然の都合により中止となって
本当残念&すみませんです。
お姉ちゃんもお兄ちゃんも大きく&忙しくなってきてるので、ファミキャンご一緒するのが
難しくなってきておりますが、是非またファミ&ソロキャンプ宜しくです。
おしまい
家族皆でウキウキワクワクでmeet工房訪問です。
去年の山岡キャンプ以来、久しぶりに会ったmeetママに
「ひさしぶりじゃん~」「二人とも大きくなったね~みぃちゃんもお姉さんになって」
と言われて、みぃちゃん照れてましたね

そうですよね、思い返せば初めてmeet家に会った時には
こっちゃん&みぃちゃん、まだこんなに小さかったですもんね~

あの時はどんぐり家まだキャンプ2回目で、撤収に大わらわだったのですが(今もですがw)
meetママが「牧場まだなの?じゃあ一緒に行ってくるね~

ゆめ牧場に一緒に連れて行ってくれた事が有りがたかった&本当懐かしいですね~。
みぃちゃんまだ3歳になったばかり&まだmeet家と知り合ったばかりだったので
てっきり「ママがいないとイヤだよ~

笑顔全開でw「早く行こうよ~

引っ張って行く後ろ姿を見送りながら、どんぐりママと驚いた&ちょっぴり寂しかったです

去年はこうして会えたmeetお姉ちゃんですが

部活が忙しいとの事で、この日は会えなくて残念でした。
3年前の事を思い出し&meetお姉ちゃんも部活で忙しくてなんて改めて、
時の流れ&子供の成長の早さを感じますね~

さて話をテーブル作りに戻します。
今回は事前にmeetさんが、かなり仕込みをしてくれていたとの事でしたので
お蔭でいつものような材料買いに行けば品切れ&カット頼もうとすると機械が故障中。
なんて虎舞竜もなく作業が順調に進んでいきました

前回からずっと、リザーブしてもらっていた
こちらを塗っていきます。
天板をどう並べるのか悩みまくりでしたが
meetさんのアドバイスをもらってようやく配列決定です

さてさてそんな作業の合間には
色々と物欲を刺激されたり

その他もろもろと楽しく談笑で、
気付けば話しに夢中になり何度も手が止まってしまいましたね

meetさんの創意工夫がちりばめられています作業工程の詳細写真は掲載致しませんが、
流石のこだわりが沢山あって、どんぐりママと感心しきりでした

さて、それでは皆でおやつタイムで一休みした後は
仕上げに向けてラストスパートです

仕上げに
蜜ろうを塗っていきます。
さあそれでは完成です

う~ん、実にカッコイイですね~

特筆すべきはこのように、2つのテーブルをマッスルドッキングすると
ファミリーテーブルへと早変わりするので、ソロでもファミでも大活躍
間違いなしですよね。
meetさん、今回も色々とありがとうございます。
カッコよく仕上てもらった新しいmeetテーブルも、大事に使っていきたいと思います。
(えっと~基本、雨キャンプとなる時には濡れるのが心配なので待機させようかなw)
毎年行っていた山岡キャンプ、今年は我が家の突然の都合により中止となって
本当残念&すみませんです。
お姉ちゃんもお兄ちゃんも大きく&忙しくなってきてるので、ファミキャンご一緒するのが
難しくなってきておりますが、是非またファミ&ソロキャンプ宜しくです。
おしまい

Posted by どんぐりりん at 18:42
│♪ できるかな ハテハテフム~♪