ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
♪訪問ありがとう♪




script*KT*

♪お気に入りの方々♪
更新順です

2014年07月29日

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日

どんぐり家、前回の記事にて、次回予告をしましたが、
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
ようやく念願のC&Cに行ってきました。アップ

これまで何度か行くことを試みたり&有難い事にお誘いを受けたりしてましたが
残念ながら、インフルエンザや予定がどうしても合わずに今まで行く事が出来ませんでした。男の子エーン



26日が都合つかず・・・
残念ながらグルグル参戦を断念して日曜、月曜でC&Cに行く事に決めたので、どんぐりママ
予約を取るため画面と睨めっこを開始です。パンチ

すると予約画面を開いて本当にすぐに・・・

「アレ~、焚き火サイトが空いてるよ」とハイテンションな声をあげるやいなや、
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
赤城リツコ並の鬼っぱやでパソコンのキーボードを叩き無事焚き火サイトをゲットしました。クラッカー

焚き火サイトの予約が取れるなんて、全く思ってなかったのでタープは1つだけどテントは
2つOKとの事を予約後に知りました。汗

おぉーっ2家族可能なんだ~ビックリ

焚き火サイトをエンジョイできるチャンスはなかなかないと思い、慌ててW家とU家に行けるかどうか
聞いてみたら、W家、参戦OKとの事です。


そんなこんなで、初C&Cに、W家と一緒にれっつGOです。車
前日の夜にはC&Cの先輩であるまるひろさんより「水着は大事。とても楽しいからさ~」との
エールもワザワザ頂きました。期待に胸は膨らむばかりです。


朝7時に出発して、途中で佐野PAに寄り休憩をとりました。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
短冊に願いを書くコーナーがありました。

こっちゃんは、「保育園の先生になりたい♡」
みぃちゃんは、「アイカツになりたい♡」(この前までは、カメになりたいでした)テヘッ
とお願い事を書いて、飾らせてもらいました。

まだ、C&Cに行くには早い時間なので、ダイユースーパーを見学です。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
ダイユーには大体10位時に到着しました。品揃え良いですね~

今度は、こちらで買い物してからC&Cに行くのも良いなと思いました。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
芋屋としては、市場動向も勉強のうちですニコッ
やはり10年前に比べればこれでも、値段は下がったと思いますがやはり高いですね汗
(いつも定価購入や頂いているので、プレミア価格を実際に目にする事はあまりないです)


さあそれでは、C&Cに向けて出発です。やはり那須は観光地ですね~
色んな観光地やおみやげ物屋さんの看板があちらこちらに立ち並んでます。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
セブンもやはり、観光地の景観を考えて、このような高原仕様なんですね。ニコッ


さあそんな事を考えていたら・・
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
看板登場です。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
結構、道が狭いんですね~
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
到着です。ワクワクドキドキがハンパないですドキッ


メキシカンバーガーの予約を取っていましたが、まだ時間があるので早速受付を済ませてから
お約束の、記念撮影です。アップ

以前より、こちらの方から・・・
「C&Cに行く時はちゃんと正装するのが、知られざるキャンプの掟のひとつなんですよ。」
と、キャンプ世界の裏マニュアルに疎い、どんぐり家をおもんばかってわざわざ忠告を頂いてました。


そんな訳で、出番を待ち焦がれていた蝶ネクタイをしっかりしてドレスコード
にて記念撮影です。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
やはり、噂の高規格。さすがに我が家の娘達も緊張してます。汗















すいません、実はやらせ写真でした。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
こちらが本当の写真です。緊張なんてどこへやらで、弾けるハイテンションハンパないです。テヘッ

ちなみに父ちゃん、タンクトップハーパン姿でしたので・・・
物欲夫婦さんがもし居らっしゃったら・・・正座ものだったかもしれませんね。


憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
そんな舐めくさった父ちゃんの服装に、天の神様も少々ご立腹でしょうか?
小雨模様になりました。

しかし、なんとか11時30分のメキシカンバーガー開始時間には、天気も復活してきました。アップ
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日


さあそれでは、メキシカンバーガー作り、れっつGOです。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
先ずは、手洗いをします。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
名前を呼ばれ、焼き焼きする鉄板コーナーを指定してもらいます。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
玉ねぎを入れてもらいます。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
続いて、メキシカン粉?を入れてもらいます。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
袋に空気を入れて、フリフリします。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
そして焼き焼きです。


最後にトッピングですが・・・


憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日

スタッフの人も、慌てるぐらいの土砂降りです。
バケツをひっくり返したような天気とはまさにこの事だと思いました。
それと同時に・・・タンクトップはこんなにも罪深い事だったのかと、
父ちゃん自責の念にかられます。


そんな父ちゃんの反省が天に届いたのでしょうか?
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
いきなり天気回復です。良かったです・・・深く反省して。


さあメキシカンバーガーを頂きます。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
感想は、とても美味しかったです。
結構ボリュームがあるので3個でいいかなと思ってましたが完全に誤りでした。
今度からは一人1個の合計4個を頼もうと思います。それぐらい美味しかったです。ニコニコ

redさんのブロクでもみたメキシカン衣装がありましたので
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
折角なので、記念撮影です。

さあ、早速食後の運動開始です。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
大喜びで、楽しく遊びます。ぴよこ3

暫く遊んでいると、サイトが開いたと連絡が入りました。
事前にネットでみていたら、焚き火サイトのF2がオススメとの情報もみていたので、
F2が取れればな~と思ってました。

すると
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
F2をゲットです。クラッカー


焚き火F2サイトです。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
いいですね~人気が凄いのが分かります。ニコニコ


さあ早速設営開始です。
W家、渋滞に巻き込まれているとの事で、到着が少し遅れましたが無事到着で、
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
こんな感じで、設営をしました。

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
凄い、贅沢な時間だな~と浸っていたら

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
みぃちゃんの手加減なしの襲撃を受けます。テヘッ



さああっという間に、4時のスーパーボール祭りの時間です。

事前にやんこさんのブログで勉強させて頂き、
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
ボールをすくう為のザルを持ってきました。


皆、ハンパない程にすくう気マンマンです。いざ、鎌倉 ジャブジャブ池です。クラッカー
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
えっと~・・・すくう場所がないです・・・完全に出遅れました。
そう例えれば、サイレンススズカの弥生賞ぐらいに出遅れました・・・
(すみません。ちょいちょい競馬ネタ入れて。誰か父ちゃんとキャンプ場で昔の競走馬話を
 してくれないかな~との思いからちょいちょい差し込んでますので、どなたか是非お願いしますねw)

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
ようやくスキマを見っけましたが・・・全くもって冴えない表情です。


それもそのはず・・・
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
「水の中に入らないで、ボールを取ってください」との事ですが・・・
池への距離がハンパないです。私も、やんこさんのように言いたいです。
そう、「娘達、すまぬ」と。

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
それでもこっちゃんなんとか、頑張ってボールをすくいます。
なんでも、2万個のボールの中に当たりが3個あるとの事です。ビックリ

キラキラキラキラボールキラキラも登場との事です。

痛て・・・


前を見ていたのでどこでどういう力学が働いた結果かは分かりませんが、
キラキラボール(大きい・・・)が父ちゃんにヒットして、スタッフの方に謝られます。
(まさか、これもタンクトップのせいなのか?・・・他の方も結構、タンクトップ着てるのに・・・)


水に入れないみぃちゃん・・・当然ながら、グズりだします。ぴよこ2
そこへ、「最後の30秒は、池の中に入っていいです」とのアナウンスが入ります。
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
みぃちゃん、怒涛の追い込みをみせます。

さあそんな楽しい、スーパーボール祭りも終わり、2個記念に持ち帰る事が出来て子ども達、
大喜びです。ぴよこ3


夕飯前のスキマ時間で、こっちゃん
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
Wパパに、オセロで遊んでもらいます。

さあ夕飯です。クラッカー

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
カレーピラフ

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
Wママオムレツ

憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
唐揚げ

実は、この後のビンゴ大会の為に、ママ同士で相談して材料の仕込みも事前にある程度して
おいてくれたのですが・・・

予想以上に、お風呂が混んでいてゆっくりとディナーを食している場合ではなくなりました。汗
さあ、噂のビンゴ大会へ突入です。


えっと~、先ほど帰途について夕飯を食べた後にこの記事を書き出しましたが・・・
さすがずっと恋い焦がれていたC&Cだけあって、ボリュームがハンパないですので・・・
この辺で前篇を終えたいと思います。
(平日は記事を書く時間がなかなか取れないので、後編がいつUP出来るか分かりませんが汗


憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日

ピンクの星ビンゴ大会のゆくえは
ピンクの星大人気企画「どんぐりりん、シャワー放浪記」
ピンクの星100円ブレックファースト
ピンクの星クリスタルハンター
ピンクの星うどんの岡本さん
ピンクの星おみやげ

以上でお送りしたいと思います。

ではでは。ニコニコ




このブログの人気記事
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)

♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場
♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場

♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)

同じカテゴリー(2014 キャンプ)の記事画像
2014年キャンプ振り返り
初日の出キャンプ  前編の巻 (by大原オートキャンプインそとぼう)
富士山 沢山キャンプ  (by 乙女森林公園第2キャンプ場)
同級生キャンプ (by こっこランド那須)
こっちゃん誕生日キャンプ (by キャンピカ富士ぐりんぱ  )
キャンプ初めてちょうど1年。 (by カントリーベアーファミリーキャンプ場)
ゆる~く まったりなグルキャン (by 朝霧ジャンボリー)
故郷キャンプ (by 新富士オートキャンプ場)
山岡キャンプ  (by 山伏オートキャンプ場)
憧れのC&C初めまして 後篇  7月27日~28日
同じカテゴリー(2014 キャンプ)の記事
 2014年キャンプ振り返り (2015-01-13 06:46)
 初日の出キャンプ  前編の巻 (by大原オートキャンプインそとぼう) (2015-01-04 20:43)
 富士山 沢山キャンプ  (by 乙女森林公園第2キャンプ場) (2014-12-30 00:25)
 同級生キャンプ (by こっこランド那須) (2014-11-30 23:09)
 こっちゃん誕生日キャンプ (by キャンピカ富士ぐりんぱ ) (2014-11-18 21:23)
 キャンプ初めてちょうど1年。 (by カントリーベアーファミリーキャンプ場) (2014-09-29 06:49)
 ゆる~く まったりなグルキャン (by 朝霧ジャンボリー) (2014-09-16 07:29)
 故郷キャンプ (by 新富士オートキャンプ場) (2014-08-29 00:16)
 山岡キャンプ  (by 山伏オートキャンプ場) (2014-08-22 20:30)
 憧れのC&C初めまして 後篇  7月27日~28日 (2014-08-04 00:20)

この記事へのコメント
おはようございまーす♪

イベントが目白押しで楽しいですよねー (≧∇≦)

ほんとうに、うかうかしているとイベントに間に合わなかったりしますから気が抜けませんね! (^_^;)


予約がよくとれましたね。 (@_@)

我が家は、オンシーズンは予約が取れない物と諦めちゃっています。 (´・ω・`)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月29日 07:23
おはようございます(o^^o)

どんぐりりんさん念願のC&Cキャンプ
それも夏休みに行けたなんて子供達の
絵日記はここでの楽しい思い出かしら^ ^

それにしてもたくさんのイベントが
あるキャンプ場なんですね〜

写真にあるハンモック?ブランコ?は
焚火サイトについているのですか?
Posted by ひなきひなき at 2014年07月29日 07:57
お久しぶりでーす。
C&Cは我が家はお盆休みに行きます!
そして焚き火サイトのF2は
去年のクリスマスキャンプで利用しました。
私的にはF3がいいなぁと思ってましたが
F2はオススメだったんですね(^_^;)

競馬、、昔チラッとハマりました(笑)
トウカイテイオーとかミホノブルボンの時代。
はるばる中山へ通いましたね〜
トウカイテイオーの奇跡の復活に涙を流したのを思い出しました(^◇^;)
Posted by ひらりひらり at 2014年07月29日 08:05
はじめまして!
我が家は25-27でC&C 広めのサイトにおりました^^
どこかですれ違っていたかもしれませんね〜

土砂降り すごかったですよね...
テント撤収を終えて昼食を〜と準備していたところだったので
我が家も相当慌てました
でもタープの下で 豪雨のなか食べたご飯はまた特別で美味しかったです♪

続いてのレポも楽しみにしていますね!!
Posted by にっし〜ずにっし〜ず at 2014年07月29日 08:28
おはようございます!!

C&C未経験です!?
やっぱりすごいですね~

人気なのがわかりますね!!

続き楽しみにしております。
Posted by いっけいっけ at 2014年07月29日 09:29
おはようございます。

念願だったC&Cで最高な夏休みの思い出となるようなイベントの数々、それに高規格ならではのサイトや施設!

日頃の行いがいいから予約が取れたんです、、、ね?!

土砂降りに見舞われてますがww

でも、それはたんくとっぷのせいかwww

まだまだ目白押しなネタがありそうで続きも楽しみです!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年07月29日 09:49
最近blogpeopleが調子悪くて?なかなか気づかずすいません。

ついに栃木のディズニーランドにデビューされましたか!?
どうでしたか?
忙しいですよね〜
道志発祥のぐーたらキャンパーには結構応えます...
子供を楽しませるという原点には立ち返れてイイですよね♫

いつの間にやらシリーズ化してるシャワーレポも楽しみにしてますよ〜
てか、この高規格であえてのシャワーww
Posted by かつをかつを at 2014年07月29日 12:13
こんにちは!

やっぱりキャンプは子どもたちの笑顔が一番だよね!
こっちゃん、みーちゃん、楽しそう。

続きを期待しておりまする。
Posted by かっち106かっち106 at 2014年07月29日 12:35
こんにちは~

念願のC&C、おめでとうございます!!

めっちゃ楽しそうですね~

その焚き火サイト・・・あのペラ村さんが・・・(爆)

後編も楽しみにしてます♪
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年07月29日 16:49
CCデビューおめでとうございます(^-^)/

二万個のスーパーボール!すごいっすよね(^-^)/

この時期はちょっとお高めで、なかなか行けないけど
冬になったらご一緒しましょうね(^-^)/
Posted by yunaパパ at 2014年07月29日 17:51
ちわっす。

ってか、タンクトップにハーパンでよく黒服につまみ出されずに済みましたネ(殴)

まぁ、それにしても雨なのに楽しそうな様子がバンバン伝わってきますね ^^;

こりゃリピート確定ってところでしょうか。

焚き火サイト、ハンモックまで付いてるのがいいですねぇ。

ウチも厳冬期になって安くなったら行こうかな(爆)

あ、ところで次回レポもサービス、サービスぅ~♪ デスヨネ @o@

追伸:

村尾ってそんなに高額ナンデスネ・・・ ガクプル ガクプル
この前飲んだオチョコ一杯で 500円ぐらいしたかも(爆爆爆)
まさにどんぐり様様デス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月29日 19:26
こんばんは!
C&C良いな~☆
どんぐりさんは…我が家と同じ道志ちょっぴり変態キャンパーだと…

おしゃれ・セレブ・キャンパーになってしまったのですね…(泣)
Posted by mariarosehouseパパmariarosehouseパパ at 2014年07月29日 20:49
Rukaパパさん

おはようです。

>気が抜けませんね! (^_^;)

本当にイベントが盛りだくさんで、時間があっと言う間になくなりますね~
ちょっと気を抜いたら・・・
スーパーボール大会があの状態ですw
次はもう少し早く並びたいとおもいます。

>予約がよくとれましたね。 (@_@)

はい。グルグル断念して、ママが予約画面をみてみたら
本当にドンピシャのタイミングで空いてました。(^-^)
ラッキーでした。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:35
ひなきさん

おはようです。

>絵日記はここでの楽しい思い出かしら^ ^

はい。確かにその確率はかなり高いと思いますw

今日も朝から、二人から、次に何時行くんだ?との催促が
ありましたので、あそこはそんな簡単には行けないと
しっかりと、伝えておきましたwww

>焚火サイトについているのですか?

そうなんですよ~
あのハンモックがこれまたいい感じで、物思いにふけるには
最高ですが・・・
子供達がそんな優雅な時間を許してはくれませんwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:35
ひらりさん
おはようです。

>C&Cは我が家はお盆休みに行きます!

さすが、高規格ハンターですねw
しっかりとお盆に押えているなんて凄いですね~

>F2はオススメだったんですね(^_^;)

それぞれ皆さん、好みがあるので何とも言えませんが
私もF3もいいなと感じました。正直焚き火サイトならどこでも嬉しいですw

>トウカイテイオーとかミホノブルボンの時代。

ありがとうございます。競馬ネタに食いついて頂いてw
それも、テイオーとブルボンですか。(^o^)

テイオー奇跡の復活は本当に感動的ですよね。4コーナーを上がってくる姿
ハヤヒデを抜き去る姿、そして田原の男泣きの姿本当に素晴らしいレースですよね~。

ブルボンもあの、名著「鍛えて最強馬を作る」を書かれたあの弟子思いの
戸山調教師の最高傑作で、ブルボン王朝といわれた絶対的な強さがカッコよかったですよね。
しかし、菊花賞で「関東の刺客」ライスシャワーが・・・
そしてライスシャワーのあまりに悲しい最期・・・

すみません完全に、止まらなくなりそうなのでこの辺にしておきますwww
今度お会いしたら、焚き火で競馬話お願いしますね(^-^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:37
にっし~ずさん

初めましてです。

>我が家は25-27でC&C 広めのサイトにおりました^^

2泊ですか羨ましいです。
27日確かに何処かですれ違っていたかもしれませんね(^-^)

>テント撤収を終えて昼食を〜と準備していたところだったので

本当にあの雨はハンパなかったですよね~
すみません。私がタンクトップを着て来たばかりにwww

テント撤収されて本当によかったですね
乾かすの大変ですもんね。

>でもタープの下で 豪雨のなか食べたご飯はまた特別で美味しかったです♪

確かに凄く思い出に残る出来事で、家族で振りかえった時に
笑い話になって、楽しいですよね。

私も後ほど、ブログにおじゃまさせて頂きますね~
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:37
いっけさん

おはようです。

>C&C未経験です!?

私は海外旅行未経験ですwwww

是非是非いっけさんも、行ってみてください。
お子さん達が大喜びすると思いますから(^-^)

確かに、人気が出て当然だなと思いました
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:38
ぱぱボーダーさん

おはようです。

しっかりと、グルグルに参加できない悔しさをC&Cにぶっけてきましたw

>日頃の行いがいいから予約が取れたんです、、、ね?!

日ごろの行いがいい私ではなく・・・
ママが予約をとりましたんですよね~www

>土砂降りに見舞われてますがww

はい。ハンパない土砂降りでしたので・・・
これは私の力ではなく、グルグルの雨神さんが、なんらかの影響を
及ぼしたと勝手に決めることにしましたwww

後半は・・・
ハードルを上げないで、お待ちくださいw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 06:39
GURUGURUで、お会いできなかったのは残念ですが…噂のC&C楽しまれたようでなによりです( ´ ▽ ` )

イベント目白押しで子供達は大喜びですね♪

次回予告…すごく気になります♪
レポ楽しみにしてま〜す(^ー゜)
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年07月30日 09:24
かつをさん

こんにちはです。

>忙しいですよね〜

ですです。
噂どおりの忙しさでした。

あっと言う間に、夜になりそして朝が来て、撤収でした。www

遊具等がなくて、自分達で遊びを見つける楽しさもまた良いですし
このように、イベント盛りだくさんも楽しいですしで、
キャンプ場に応じて色々と楽しんで行ければいいな~と思ってます。

>この高規格であえてのシャワーww

すいません。誤解させてしまってw
私は温泉が大好きなので、お風呂があれば当然お風呂優先です。
シャワーは、恒例の朝シャワーです。
なんのことはない、単にシャワーについての感想を述べるだけですwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:30
かっち君
こんにちはです。

>子どもたちの笑顔が一番だよね!

そうだよね~
ファミキャンでの時は、子供達がいかに楽しんでくれたかな~
が最重要目的だよね。

本当に子供と遊べる時間を大切にしたいなと思います。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:31
ゴリラさん

こんにちはです。

>めっちゃ楽しそうですね~

今まで行っていたキャンプ場とは、趣が全然違いますので
本当にワンダーランドですね。

これで、ゴリラさんの登場ならディズニーランドとタメせんをはれるのではw

>その焚き火サイト・・・あのペラ村さんが・・・(爆)

この前のあの写真ですねwww

あのワンダーランドであのネタとは・・・
ぺら村さん、ハンパないっすねwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:32
yunaパパさん

こんにちはです。

>CCデビューおめでとうございます(^-^)/

ようやく念願かなってデビューできました(^-^)

>二万個のスーパーボール!すごいっすよね(^-^)/

本当に熱気も凄いし、場所取りもwww
あんなに盛りあがるなんて、スゴイッス。

>冬になったらご一緒しましょうね(^-^)/

是非是非です。(^O^)/
yunaパパさんとのビンゴ、凄く楽しそうですw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:32
グラさん
こんにちはです。

>ってか、タンクトップにハーパンでよく黒服につまみ出されずに済みましたネ(殴)

黒服www。そうですね、たまたま運が良かったんでしょうねw

>こりゃリピート確定ってところでしょうか。

ですですw
まあ、あくまでも予約が取れればですがね。w

>ウチも厳冬期になって安くなったら行こうかな(爆)

えっ~厳冬期はホームの出会いじゃないですかw
我が家、冬はグラさんに会いに、今から出会いに行く気マンマンですよ~

>あ、ところで次回レポもサービス、サービスぅ~♪ デスヨネ @o@

ですですw
今回は「ミサト」を絡めるか、ギリギリまで考えてましたwww

村尾は気にしないで、ドンドン飲んでくださいね~
もらったり、定価でてに入れてるのでモーマンタイですから(^-^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:33
ハウスさん

こんにちはです。

>C&C良いな~☆

最高でした是非ハウス家ものり込んじゃってくださいね(^-^)

>おしゃれ・セレブ・キャンパーになってしまったのですね…(泣)

残念ながら・・・

セレブサさんwやハウスさんのようにおしゃれ・セレブではないですよwww
ハウスさんの丸投げキャンパーには憧れますがw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:34
ハヤブサさん

こんにちはです。

グルグルまたもや、大活躍されたとの事でwww
その姿見たかったですよ~

>イベント目白押しで子供達は大喜びですね♪

噂通りの目白押し状態で、我が家今度は完全に料理を
抜き抜きで行こうとおもいましたw

>次回予告…すごく気になります♪

ありがとうございます。

我が家も今回初めていくにあたり、色々なかたの
記事を参考にさせて頂いて助かりましたので
少しでも、初めて行く方の参考になればな~と思ってます。(^O^)/
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月30日 12:34
噂のCC遂にいったんですね~!
日月ならうちも行きたかったw

今度シェアで行きましょうね~♪

後編も楽しみにしときます!
Posted by nao@nao@ at 2014年07月30日 16:16
会長。

こんにちは。

T&T(タンクトップ、タンパン)
だからたたりにあったのでしょう。

自分と、ハヤブサさんもT&T
(Tバック&Tバック)です。
もっと恐ろしい事になるでしょう。

アホなコメ書くと、また先輩に
突っ込まれそう。(笑


子供にはパラダイスですね。
Posted by Yっち at 2014年07月30日 18:16
こんばんは。

危険だ、危険すぎる!
こんな楽しそうな所に行ったら、もう他の所に行けなくなっちゃうんじゃないですか?
Posted by ちびるくんちびるくん at 2014年07月30日 22:22
naoさん

こんにちはです。

>日月ならうちも行きたかったw

普段は日月の休みではないので、たまたまでしたw

シュアだと安いですから、いいっすね~

後半はもう少しかかりそうですw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月31日 12:30
Yっち料理長

こんにちはです。

>自分と、ハヤブサさんもT&T

凄いな~
ここでも、Tバックを絡めてこれるなんて
料理長の頭の中はTバックの事だらけですねwww

>また先輩に突っ込まれそう。(笑

meet先輩まだ登場してきませんねwww

本当に子供にとってはパラダイスでした。(^v^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月31日 12:33
ちびるさん

こんにちはです。

>危険だ、危険すぎる!

はい
相当デンジャラスですねwww

>もう他の所に行けなくなっちゃうんじゃないですか

それではまずいので、しっかりとあそこはそんなに簡単に行ける所じゃないと
毎日、言い聞かせてますw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月31日 12:36
こんばんわ~

ついに念願のC&C
楽しかったでしょ^^

ウチもハンバーガーは甘く見てた。
初めての時は「どうせ子供だましだろう」と思って子供のぶんしか予約しなかったんだけど、子供から少し貰って食べたら美味しくてねw

今年は家族全員のぶん作ったよww

ここだと子供だけで遊びに行っても安心してられるのがいいよね。
Posted by まるひろまるひろ at 2014年07月31日 20:33
こんばんは。

やっとC&C行けたんですね~♫

ひっそりと我が家紹介していただいて恐縮です/(- 0 -)\

メキシカンバーガーは我が家も失敗してます(^_^;)
すごいおいしいんですよね~

じゃぶじゃぶ池もこの時期なら気持ちいいんでしょうね

後編も期待してます。
Posted by red at 2014年07月31日 20:57
まるちゃん

こんばんはです。

>楽しかったでしょ^^

まるちゃんが言うように楽しかったよ~
あれはヤバイね(^o^)

>今年は家族全員のぶん作ったよww

だよね~
マジでうまいよね

>子供だけで遊びに行っても

そうだね~
あそこなら、安心して遊ばせられるよね。
今度一緒にいきたいね~
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月01日 00:31
redさん

こんばんはです。

>やっとC&C行けたんですね~♫

本当にwww
やっと行けましよ~
長かったw

>恐縮です

いえいえ。こちらこそredさんの記事を楽しく参考にさせて
貰いましたので。

>すごいおいしいんですよね~

本当に美味しいですよね~

>じゃぶじゃぶ池

本当に大人気でしたよ~(^o^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月01日 00:34
こんばんは~

コメントの嵐を避けて今降臨(笑)
C&Cデビューおめでとう!やっと行けましたね。
我が家のデビューも、焚火のF2でした。
そう、たまたまキャンセルで空きが出たところに突撃。
似たような境遇、ハニファニっぽいか?!(笑)

ドレスコード、最初は蝶ネクタイ、スタンプか?と思ったけど本物っぽい。
しかもどっかで見たような・・(笑)
せめてこっちゃん、みぃちゃんには入園式、入学式の服を買って着させなきゃ。

で、ワタクシは?
もちろんそんなことは一切やってないけど。(汗;)

メキシカンバーガーははやり旨いよね、決め手はタコスシーズニング。
これさえあれば、自宅でもメキシカンバーガーやメキシカンポテトが作れます。
もちろんタコライスも。

で、短パン、タンクトップ、いいじゃないですか?!
同じく蝶ネクタイで正装してほしかったよ。

冬のC&Cも楽しかったけど、水遊びができる夏も楽しそう!!
Posted by hironnpahironnpa at 2014年08月02日 00:17
こんばんはです。

>やっと行けましたね。

ありがとうございます。
本当にやっといけた(遠い目w)

>似たような境遇、ハニファニっぽいか?!(笑)

凄いな~
かぶりまくりだねwww

だって焚き火、サイト指定出来ないから、かぶる確率低いはずなのにw

>しかもどっかで見たような・・(笑)

そう。物欲夫婦さんにアドバイスを受けてから、初めていくよていだった
2月の時に、ダイソーで買ってw
出番をずっと待ってたからね(^o^)

>タコスシーズニング。

これ、メキシカン粉wの正式名称?

>同じく蝶ネクタイで正装してほしかったよ。

www今度一緒に蝶ネクタイしていこうかw

>冬のC&Cも楽しかったけど、水遊びができる夏も楽しそう!!

夏は高いけど、水遊びが出来るのが、子供にとっては
ポイント高いよね。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月02日 23:09
こんばんは
そうか、ついに行ったか…
あの高規格キャンプ場、CCに
ちなみに、私は道志の高規格YCに…

ん、Y C

YっC

Yっち…

しまった やっぱ繋がってしまった。

では、改めて記事に対するコメですが
メキシカンバーガーって自分で焼くんですね
私なんかトッピング山盛りにしそう
そしてどんぐりさんタンクトップスタイル
いいんじゃないですか、暑いしね

ん、トッピング タンクトップ

T T ……。

T&T

つまらないオチで恐縮です。では
Posted by meetmeet at 2014年08月03日 20:22
meetさん

こんばんはです。

>しまった やっぱ繋がってしまった。

www
Yっちさん喜ぶねw

>私なんかトッピング山盛りにしそう

でしょう。
でもね、数は決まってるから取り放題じゃないよw
みぃちゃん、チーズを何枚も取ろうとしてた(^o^)

>T&T

www
十分落ちたと思います。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月03日 23:24
こんにちは。

このキャンプ場はジャケット&ネクタイ着用じゃなきゃ
入れないんじゃないんですか? (笑)


え?
なになに?
今度の河原に 3M 持ってきてくれるんですか?

その前ふりのための写真なんですよね?
楽しみ~♪
Posted by i:nai:na at 2014年08月04日 18:20
アイナさん

おはようです。

>入れないんじゃないんですか? (笑)

やっぱり、アイナさんもC&C裏掟をしってらっしゃるんですねwww
物欲夫婦さんに何度も教えて頂いてましたが・・・

ついタンクトップの誘惑にまけてしまい・・・
その結果大雨が降ってきましたwww

>今度の河原に 3M 持ってきてくれるんですか?

3Mですか(^_^;)

私の場合は、偶然定価で手に入れる&貰えた時の
限定入荷なのでw、3Mはなかなか入りませんね~

今、会社の社長に、魔王を下さいとお願い中ですw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月05日 06:23
おはようございまーす!

C&C、人気のキャンプ場ですね!(^^)

流石、テーマパークと言われるだけありますねぇー。(汗)


ゆっくりとイスに座っているヒマは無かったのでは?!


>みぃちゃん、怒涛の追い込みをみせます。

ビワハヤヒデを差した皐月賞のナリタタイシンみたいに?!
古過ぎ?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年08月09日 06:05
TORIPAPAさん

おはようです。

そうなんですよ。C&Cの忙しさはハンパないですw

>ナリタタイシンみたいに?!

来たーーーーーー。www

実は、一度書いてから、やっぱり競馬ネタ2回書くのはアレかなと
ナリタタイシンを消したんですよ。w

いやあ~やっぱり追い込みと言ったら、

◯ ナリタタイシン 皐月賞
◯ ヒシアマゾン クリスタルカップ
◯ マチカネフクキタル 神戸新聞杯

がすぐに浮かびましたw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年08月09日 06:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
憧れのC&C 初めまして 前篇  7月27日~28日
    コメント(44)