ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
♪訪問ありがとう♪




script*KT*

♪お気に入りの方々♪
更新順です

2016年05月23日

お久しぶり キャンピカ明野 後篇

シャトレーゼさん&サントリーさんと
工場見学をたっぷりと堪能した前篇に続きまして
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
後篇のはじまりはじまりです。



週初めより、ずっとこの日は降水確率雨80%で・・・
残念ながら、明日は一日中雨かな~とあきらめておりました。

夕方ぐらいからの強い風、そして夜中には結構な雨でしたが
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
うれしい事に、朝起きたら見事な青空晴れが広がってました。


予期せぬ晴天にお外で遊べるぞ~と
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
たまごがけご飯を食べたら

家族皆で
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
場内をのんびりとお散歩です。


このように場内には散歩道が設けてあり
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
木立の中をお散歩する事が出来ますが・・・
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
おぉっと、熊に注意との事ですビックリ


散歩の途中に管理棟に立ち寄り
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
夜の、山カフェチェックです。

そして管理棟前で
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
素晴らしい景色と共に記念撮影。

そしてそして
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
絶景を眺めながら、ちょっとばかりの休憩です。


実はサイトから管理棟へ向かうには、父ちゃん勝手に命名しているテヘッ
「心臓破りの坂汗」があるのですが、その坂を下ってくると
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
このような山とサイトの素敵な景色を見ることが出来、ひじきさんも言われたように
色とりどりのテントが立ち並ぶ様は本当、集落との表現が当てはまりますよね~。


サイトに戻ったら
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
水遊び開始です。

本当天気がよくて
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
水着もすぐに乾きましたね。

いや~それにしても
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
この気温&幕内温度で、暑くてミネルバ内にいられませんでした汗



タトンカの下で、のんびりと
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お昼を食べて食事


また遊んで
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇

ちょっと一休みで
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
ビールを頂き

そして見上げれば飛行機雲で飛行機
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
贅沢なまったり時間を、家族で過ごしてましたが・・・

こっちゃん&みぃちゃんと、真剣に鬼ごっこをしていたら
♪ 走る すべる 見事に転ぶ ♪で、ド派手な転倒をして最近ようやく
痛みが収まってきている40肩を、したたかに打ちつけて涙したり男の子エーン

まだまだ大丈夫だろうと油断していたら
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
ガッツリとブヨ?にやられたトホホもありましたねテヘッ



本日のディナーは食事
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お手製焼きとりで、本日も焚き火ハンガー大活躍ですナイス


早目にシャワーを浴びたら、
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
山カフェへと向かいます。


去年の夏にも
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お会いしましたが

こちらのカフェはご夫婦で営まれており
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
美味しいケーキ

そして「特に自信作なんです~」との
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
コーヒーゼリーを、販売されておりました。


本当ケーキもコーヒーゼリーもとても美味しくて、
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
みぃちゃん「もう一回、買いに行きたいよ~ぴよこ3」でしたね。

その後は恒例の
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
人生ゲームを楽しみ

本日も風がつよいので、残念ながら焚き火をあきらめて
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
フジカでのマシュマロ焼きを楽しんで、
そして本日も、実に健康的にあっと言う間におやすみなさい。


最終日



この日も
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
見事なお天気晴れで絶好の撤収日和でした。


10時位には撤収を終え、のんびりと下道で帰りましたが
特に渋滞にも巻き込まれませんでしたねニコッ


そして、父ちゃん大好きなハート「THE 昭和」を感じさせる
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
相模湖湖畔にある、♪ レトロチック ジャパ~ン ♪な洋食屋さん。
てんすいさんでお昼を食べました。


こちらの洋食屋さん、気をつけて探さないと思わず通り過ぎてしまうかも。
そんな、穴場的なお店です。
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
「コンソメスープもとても美味しいよ~」


前歯の下の歯2本が抜け変わりでグラグラしてるけどw
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
「みぃちゃん、いっぱい食べるもんぴよこ3」との事。

そろそろ、みぃちゃんも一人前を頼まないとだね~。


このボリュームで良心的なお値段&お店の雰囲気もそうですが
なんかとても懐かしく&優しい味で、どのお料理も美味しくて
てんすいさん、とてもおススメですよ~。


窓からは
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
このように相模湖を望む事も出来ます。


キャンピカ明野さん、去年の夏ぶりでしたが工場見学&べるがの森でも遊べますし
キャンプ場内の散策&小川でも遊べて、やはりいい所だな~と思いました。
是非また遊びに来たいです。


黄色い星それでは恒例のどんぐり主観バリバリの施設紹介

トイレ
場内に何ヵ所か点在している建屋には、ウオシュレットが付いている建屋と
ついてないトイレがありますが、いずれもあったか便座でした。


お風呂
お風呂は場内にはないですが、ほどちかい所にあるクララの湯
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
このように割引料金で利用できるとの事です。


ベルガの森に方面に遊びに行かれた場合は前篇記事にも書いた
尾白の湯がおススメかな~と思いました。


シャワー
利用料金200円です。
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
時間制ではなくて、水圧もばっちりですが・・・

一部、お湯になるのがすごく遅いシャワーがあり・・・
みぃちゃんと震えながら、水がお湯になるのを待ちまくりましたねw


洗い場
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
お湯がでます。

お水も
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
このように綺麗です。

そして、特筆すべき点として
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
コンロが設置してあり利用する事が出来ますよ~。

小川
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
このようにサイト内に小川が流れており、子供たちの良い遊び場と
なっております。


青い星どんぐり家備忘録「明日のために其の一」パンチ


気温

朝19℃ 昼28℃ 夜14℃

天気が良いと幕内40℃超えで汗、とてもテント内にいられず
オープンタープの季節到来を感じた。

服装
ハーパンで大丈夫だった。
陽が陰るとパーカー&夜はフリース

シュラフ
モンベル0


油断大敵 雨アラレ

虫よけスプレーをしていたが、遊びまくりで汗をかいていたので
効果が薄れていたと思う。

今度からは油断しないでもう少し頻繁に防虫しないと。
それにしても、よく腫れたな~男の子エーン


おしまい。どんぐり



このブログの人気記事
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 前編 (by ふもとっぱら)

♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場
♬ 秋のIndication(兆し) ♬ を感じた道志の森キャンプ場

♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)
♬ ファミチキと富士山と私 ♬ 後編 (by ふもとっぱら)

同じカテゴリー(2016年 キャンプ)の記事画像
2016年 年越し&2017年 初日の出キャンプ(by 大原オートキャンプ)
クリスマスキャンプ (by ACN赤城山オートキャンプ場)
新日本三大夜景キャンプ (byほったらかしキャンプ場)
初めての、父子キャンプ。 (by ニュー田代オートキャンプ場)
ほんのりハロウィンキャンプ (by ニュー田代オートキャンプ場)
餅餅キャンプ 2016 (とやの沢オートキャンプ場)
キャンピカ富士ぐりんぱ 2016 後編
キャンピカ富士ぐりんぱ 2016 前編 
2016年 夏休みキャンプ 後編 (by あぶくまキャンプランド)
2016年 夏休みキャンプ 中編 (by あぶくまキャンプランド)
同じカテゴリー(2016年 キャンプ)の記事
 2016年 年越し&2017年 初日の出キャンプ(by 大原オートキャンプ) (2017-03-06 06:27)
 クリスマスキャンプ (by ACN赤城山オートキャンプ場) (2017-02-12 18:11)
 新日本三大夜景キャンプ (byほったらかしキャンプ場) (2016-12-18 00:20)
 初めての、父子キャンプ。 (by ニュー田代オートキャンプ場) (2016-11-13 23:30)
 ほんのりハロウィンキャンプ (by ニュー田代オートキャンプ場) (2016-11-07 00:29)
 餅餅キャンプ 2016 (とやの沢オートキャンプ場) (2016-10-20 06:38)
 キャンピカ富士ぐりんぱ 2016 後編 (2016-10-01 06:25)
 キャンピカ富士ぐりんぱ 2016 前編  (2016-09-24 08:53)
 2016年 夏休みキャンプ 後編 (by あぶくまキャンプランド) (2016-08-28 00:11)
 2016年 夏休みキャンプ 中編 (by あぶくまキャンプランド) (2016-08-21 21:22)

この記事へのコメント
こんばんは〜。
キャンピカ明野ですか〜。
まさにテントの「集落」ですね。

私もずいぶん前の記事で「キャンプ野外劇場」と命名したのですが、
見てる人もほとんど居なくて全然流行りませんでした(汗)
もう一回行って、定着させようかな〜(爆)

白州武川地区とは一線を画すこちらのキャンプ場も
山梨キャンプにはかかせませんね。
キャンプ甲子園があったら、山梨代表はどうなるのか?
気になって仕方ない今日この頃です。(そんな甲子園はない・・・)
Posted by しくしく at 2016年05月23日 22:05
しくさん

おはようです。

そうですよね~
あの心臓破りの坂wかから、見下ろして集落と
その後ろにそびえる山との風景はいいもんですよね~。

野外劇場ですかw

あのテント一つ一つ、それぞれのファミリーが思い思いに楽しんでるんだな~と思うとこれまたなんか感慨深いものがありますよね(^o^)

キャンプ甲子園ですか・・・
山梨地区の激戦ぶりは、ドカベンの明訓高校が神奈川予選を
戦うよりももっとすごそうですねw

う~ん、道志地区予選から既にどのキャンプ場が勝ち抜くのか
まったくもって分かりませんね。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月24日 06:26
熊出没注意・・・出没したらどうすれば?w

やはり良いですね明野。

そちら方面、是非行ってみたいです♪
Posted by nao@nao@ at 2016年05月24日 18:27
こんにちは~^^

なんかデジャブーかな~アイスを頬張る娘さんたちを見たことあある気がしますw
昨年も来ていらしたんですねww

どんぐりりんさんの影響で工場見学に興味がわき、崎陽軒の工場見学を
予約してしまいました←キャンプとは関係ないですがw

小学生にあがり、娘が若干キャンプだけでは不満を言うようになりつつ
あります。。 川があればよかったのに(涙

キャンプ場周辺でもしっかり遊ぶ、どんぐりりんさんの後を追っかけます^^

今回もとても参考になりました^^
Posted by 神奈川県家族神奈川県家族 at 2016年05月24日 21:39
会長何か買われたのヽ( ・ิ∀・ิ )ノ

こんばんは。

緑がキレイな季節になりましたね。

気持ち良さげ感がひしひしと伝わります。

散歩道はなんか周りが杉だらけみたいだけど

((((;゚Д゚)))))))

お風呂はむかわの湯もいいですよね〜

焚火ご出来なかったのは残念でしたね。


今回はお友達出来なかったの?
Posted by Yっち at 2016年05月24日 21:54
naoさん

こんばんはです。

>熊出没注意・・・出没したらどうすれば?w

決まってるじゃないですか。
伝統のお約束である「ネタ振り」、じゃなくて「寝たフリ」ですよwww

ひなきさんのレポ見たところですがw
北杜市は他にも良いキャンプ場さんが沢山ありますね。

アイスもあるしwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月24日 22:08
神奈川さん

こんばんはです。

はい去年もそして来年もきっと行くでしょうwww
本当北杜市は良いところだと思いますので
これからも遊びに行きたいです。

崎陽軒・・・
これまたすごく気になりますwww
レポ書かれるのかな?

書かれるのであれば、崎陽軒レポ楽しみですwww

うちは周辺散策&キャンプ場内でまったりの
ハイブリッドを目指してます。

折角だから周辺散策もしたいし・・・
でもキャンプ場で、のんびりしたいでどちらも魅力的ですよね。

こちらのキャンプ場、小川が流れているのは
子供にとってはやはりポイント高いですよね。

えっと私の後を追っかけるなんて、それは虎舞竜との
遭遇率が高まる恐れもと、ちよっと心配しましたが・・・

既に神奈川さんも虎舞竜5階級制覇するくらいの
実力の持ち主のようですのでwww

余計な心配は御無用でしたね(^o^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月24日 22:25
料理長

こんばんはです。

いや~なかなか料理長の様に、気持ちの良い見事な切れ味とは
いかずにwまだイジイジ考えてますwww

本当この木立から木漏れ日がさすそんな季節になりましたね。
あれ杉の木ですかwww。だからどんぐりママも私も鼻がかなwww

むかわの湯も気になったんですよ~
今回は尾白でしたがあそこの湯は、実にしみますねw
目に入って泣きそうでしたが効能もありそうですよね。

えっと周りの方恐らく学校や保育園等のお仲間のグルキャンの方ばかり
集団で遊んでるので、さすがにそこに飛び入りは厳しいかなとw

でも本当に最後の最後に、お友達が出来てましたので良かったです。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月24日 22:36
美味しそうなものが、たくさんですね!
コーヒーゼリーに生クリーム♡
かなり食べたいです!!

ブヨにやられてしまったのですね
まだキャンプでは刺されたことないですが
ブヨの辛さを知って、蚊が可愛く思えてしまったこと

イヤな季節になりましたねー。
娘さんたちが刺されなかったのは、幸いですね♪
Posted by あかちんあかちん at 2016年05月25日 14:57
あかちんさん

おはようです。

コーヒーゼリーはかなりのこだわりだそうで
とても美味しかったです。

こちらのお店去年の夏休みにも
訪れたのですが、ケーキお菓子もちょっと普段では
見ないようなものや、材料にもすごくこだわっているとの事で
美味しくて訪問するのが楽しみになってます。

防虫スプレーはしていたのですが・・・
ガッツリと足もやられまして、パンパンに腫れて参りました(^_^;)

なんかいつも私ばかり刺されるですよwww
まあその分娘達が刺されないなら良いのですが、
用心に越したことないので、ポイズンリムーバーを購入する事にしました。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月26日 06:27
ちわっす。

>たまごがけご飯を食べたら

あはは、やっぱそうなりましたかw
あそこに行ったらしばらく TKG が続くのは仕方ないですよね ^^;;;

にしても・・・

ホントに絶景なキャンプ場ですなぁ・・・
ブヨがいるとしても(爆)久々にそのエリア、行きたくなりましたよ ^^;;;

ところでナンデスカ、そのモーツァルト仕込みってのわ ^^;;;
まさにモーツァルトを聴かせながら発酵させてるんでしょうか(汗)

それに山カフェ、夜営業ってのが斬新 ^^
ワタシ的には無添加の桃、杏シロップのかき氷がソソる・・・

あ、それに毎回の施設レポ、ありがとうございます ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2016年05月26日 17:49
こんばんは〜

PICAのなかでも明野は際立ってまったり感があるな〜って印象があります。
ほんと記事拝見させていただき、ますます行きたくなるキャンプ場であります。

自分たちの世代はどうしても昭和な雰囲気に愛着を感じてしまいますね...
痛いほどわかります!!
しかもお店の名前、フォント、玄関に公衆電話、正座占い、絵画、皮のソファ...
もうね、優勝ですよ、てんすいさん。。
毎回すいません、どうしてもどんぐりりんさんのこの辺りの感じにヤられてしまうのですww

ブヨたいへんでしたね!!
大丈夫ですか??
やっぱり腫れちゃいますね〜
この時期ポイズンリムーバーは必須ですかね。。
Posted by ひじき at 2016年05月26日 22:51
グラさん

こんばんはです。

はい。そうなりましたwww
早速翌朝wたまごかけましたよ~。

ここのキャプ場は高台に位置しており、車で下界に下りて行く時の
景色もこれまたいいんですよね~。

本当ブヨには参りました。
警戒はしていたのですが、まだ大丈夫だろう。とのそんな甘い気持ちを
木端微塵にする痛さでした。

なんでもモーツアルトを流すようになってから
いろんな賞を受賞するようになったとの事です。

暗闇に浮かぶ、山カフェさんの灯りがこれまた良い感じでした。

山カフェさん、かき氷もとても美味しかったですよ~。
材料へのこだわりがあって、確かご夫婦が直接桃を
取りに行かれているとの事でしたよ~
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月27日 21:50
ひじきさん

こんばんはです。

はい。是非是非行ってみて下さい。
夏だと昆虫も取れるみたいですので、息子君もよろこぶと思いますよ~。
唯一の難点は・・・管理棟へとつづくあの心臓やぶりの坂だけですw

>痛いほどわかります!!

ですよね~。公衆電話がこれまた懐かし&特に星座占いはヤバイですよねwww

子供達が占いをやりたいと言っているのを聞いていて
そう言えば俺も子供の頃にやりたい。と言ったよなと思い出しました。

てんすいさん、この雰囲気も最高ですがお味の方もこれまた最高です。
もし機会がありましたら是非、ひじきさんにも訪れてもらいたいお店です。

虫よけスプレーすればまだこの季節なら大丈夫だろうと甘く考えて
ポイズンりムーバーを持っていきませんでしたが、エライ腫れましたね~

そんな訳で帰宅してすぐにポイズンりムーバーを探しまくったのは言うまでもありませんwww
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2016年05月27日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶり キャンピカ明野 後篇
    コメント(14)